活動風景

更新日:2025年03月31日

ページID : 1740

こども文化センターの活動風景をご紹介します。

赤やオレンジ色のベストを着用した子どもたちと関係者が軍手をして郊外を歩いている写真

4月「クリーンボランティア大作戦」参加者が掃除をしている様子の写真

正面でキーボードの演奏で歌を歌っている女性を参加した大勢の親子が聴いている様子の写真

5月「親子で楽しむコンサート」参加者親子が演奏を聴いている様子の写真

手作りの地図が書かれた紙に子どもたちががカラーペンで色を塗っている様子の写真

6月「安全マップ作り」子どもたちが安全マップに色を塗っている様子の写真

竹で作られたそうめん流し台に子どもたちが群がり流れてきたそうめんを食べている様子の写真

7月「ながしそうめん」子どもたちがながしそうめんを食べている様子の写真

壁一面が覆われたゴーヤの前で乳幼児を連れた親子が収穫を楽しんでいる様子の写真

8月「ゴーヤ収穫祭」乳幼児親子がゴーヤを収穫している様子の写真

周りを木々に囲まれた広場で前に立っている関係者の話を聞いている大勢の参加した児童を後方から撮影した写真

9月 合同事業「多摩キャラウォッチ」参加児童が集合している様子の写真

黄緑色に染まった木々を背景に黄色いバンダナのようなものを首に巻いた参加した子どもたちが集合して記念撮影をしている写真

10月 合同事業「デイキャンプへGO!」参加者の集合写真

軍手を着用した2名の子どもが土に埋まっているいもを掘りだそうとしている写真

11月 「おいもほり」子どもたちが芋掘りをしている様子の写真

「おたのしみ会」と書かれた掲示板の前で5名の子どもが1列に並び発表を行っている様子を参加者たちが観覧している様子を背後から撮影した写真

12月「おたのしみ会」ジャグリングの発表を見ている子どもたちの写真

杵をいっしょに持った幼児と大人が餅つきを行っている様子の写真

1月「新春!もちつき大会」お餅をついている子どもの写真

チアリーダーんの衣装を着てポンポンを片手に持った子どもたちがダンスをしている写真

2月 合同事業「ゴーゴー☆かわさキッズBUNBUNステージ」子どもたちがダンスをしている様子の写真

テーブルの前で中学生の女の子が幼児に折り紙を教えている様子の写真

3月 異年齢交流事業「ミックスジュース」中学生と幼児が工作をしている様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

公益財団法人かわさき市民活動センター 青少年事業課
〒211-0004
川崎市中原区新丸子東3-1100-12
電話番号:044-430-5603(平日9時から17時30分)
ファックス番号:044-430-5577