7月の活動風景(旭町こども文化センター)

更新日:2025年08月01日

ページID : 1333

<ITリテラシー講座>クイズで学ぼう!目指せネットルール博士!

テレビの画面を見ながら講師の話を聞いている子どもとその保護者の様子の写真

7月 1日(火曜日)に講師の方をお呼びして、インターネットについて学ぶ行事がありました。クイズを通して、ネットに潜む落とし穴やSNSの使い方などを見直す良い時間となりました。

切り絵教室の講師とその生徒の手元の様子の写真

今月の切り絵教室では、夏にちなんだ金魚をテーマに制作しました。デザインカッターを上手に使って、細かいところも切り抜くことができました。

児童生花茶道クラブの活動で笹の葉に飾る七夕飾りを作っている生徒の様子の写真

児童生花・茶道クラブでは、七夕の日ということで笹の葉に飾る七夕飾りを作りました。それぞれいろいろな七夕飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたりして楽しんでいる様子が見られました。

測定カードを作っているお母さんとその子どもの様子の写真

今月の測定会では、夏のすいかをイメージした測定カードを作りました。

愛情のこもった素敵なカードが出来上がりました。

この記事に関するお問い合わせ先

旭町こども文化センター
〒210-0808
神奈川県川崎市川崎区旭町2-1-5
電話番号:044-222-1451
ファックス番号:044-222-1451