5月の活動風(麻生こども文化センター)
英語でダンス
今年度も始まりました、英語でダンス!
先生の英語を聞きながら楽しいリズムや英語の絵本の読み聞かせなどもりだくさんです。
英語に親しみ、思いきり体を動かしました。
参加者みんなで輪になって、お顔が見えますね。
どれかな?指差しして教えてくれましたね。
よくできました‼
初めて参加するお友だちも真剣に聞いています。
ママたちも体を動かして楽しそうです。
高い高いをしています。重たくなったわー、の声がママたちからしました。笑顔がたくさん見えました。
クラフトASAO
カードを出し入れすることで、イラストが変わるマジックカードを作りました。
鈴が見えます?
カードを引っ張るとドラえもんになりました??
名探偵コナンが変身します
じっくり作成に取り組みました。
自分の好きなキャラクターを使用しました
完成後はとても喜んでいました。
図工クラブ
新たなメンバーにて2025年度図工クラブがスタートしました。
あさお食堂・カフェ「Asaway きなこパン・ミニホットドック」
カルパッチョさんがバックミュージックを演奏してくれました。
前回参加していた3人のメンバーは今回も参加してくれました!「おいしい」と笑顔がいっぱいでした。
初めてのカフェラテをいただいた小学生はちょっと苦い、とクリームを足して飲んでいました。
このポスターに誘われてきた小学生もおおかったのではないかな?
昨年度から使用している「のれん」です。
何やってるの?と気になる子どもたちも多かったです。
もっと食べたい、と男子小学生。楽しく、おいしくいただきました!
この記事に関するお問い合わせ先
麻生こども文化センター
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生4-32-2
電話番号:044-954-4888
ファックス番号:044-954-4888
更新日:2025年05月31日