2025年9月の活動風景(千代ヶ丘こども文化センター)

更新日:2025年10月01日

ページID : 4675

交流ボッチャ

ボッチャで青いボールを投げようと、ねらいを定めている小学生の写真

千代ヶ丘こ文では毎月ボッチャを行っています。ナイス!いいね!というポジティブな声が飛び交います。

得点表に書きこみ、自分のチームが勝って喜んでいる写真

あのショットよかったね~と言い合いながら、得点を記入しています。

集合写真

年齢関係なく一緒に楽しめるボッチャ、ぜひ一緒にしましょう!次回は10月11日土曜日です!

~運営協議会共催事業~ ちよこぶんかきごおり屋さん

かき氷屋さん

9月13日、14日、15日はこ文スタッフによる「かき氷屋さん」でした!

かけ放題のシロップをたくさんかける子どもたちの写真

シロップはかけ放題です☆好きなだけかけていいよ~!

カラフルなかき氷を食べる小学生たちの写真

みんなで美味しく食べて頂けて、スタッフはとても嬉しい日でした(^^)ご来店ありがとうございました!

スポーツクラブ ~ キャップおとし~

全員が片手の甲にペットボトルのキャップを乗せながら、他の人のキャップを払い落とす「キャップ落とし」で遊ぶ小学生たちの写真

全員が片手の甲にペットボトルのキャップを乗せながら、他の人のキャップを払い落とす「キャップ落とし」をしました。

キャップ落とし中に余裕の笑みを浮かべてピースをする小学生の写真

大人数でもみんなで楽しめる「キャップ落とし」は現在ちよこ文で大人気です!

大盛り上がりでキャップ落としをする30人近くの小学生の写真

来月のスポーツクラブの日も一緒に遊ぼう!

~運営協議会共催事業~ ちよこぶん♪スリーコイン食堂

ハッシュドポークとフルーツポンチを食べながらピースをする小学生の写真

メニューはハッシュドポークとフルーツポンチです。

お母さんと小学生2人のお子さんが座卓で食事をしている写真

子どもは300円、大人は500円です。ご家族でご参加くださる方もいました♪

小学生が行うけん玉パフォーマンスをみんなで見ている写真

途中けん玉パフォーマンスも行いました。食堂イベント、また行いますのでお楽しみに!

この記事に関するお問い合わせ先

千代ヶ丘こども文化センター
〒215-0005
神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘1-20-60
電話番号:044-955-1535
ファックス番号:044-955-1535