3月の活動風景(大師こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1256

こどもまんなか大作戦 「スケートボードにCHALLENGE!」

3月27日(木曜日)に、大師こども文化センターで初めて「スケートボード」のイベントを開催しました!

今回は、スケートボード界で10年以上のキャリアを持つ先生を2名お招きし、初心者から経験者まで丁寧に楽しく教えてくださいました。

スケートボードイベントに参加した小学生児童と講師の記念写真

【初心者の部】に参加してくれた皆さん!

スケート

【経験者の部】に参加してくれた皆さん!

講師にスケートボードの乗り方やプロテクターの付け方を学ぶ小学生児童の写真
参加者で協力してスケートボードの技に挑戦する小学生児童の写真
実際にスケートボードに乗って走ってみる小学生児童の様子の写真
講師の指導のもとスケートボードの技に朝鮮する小学生児童の写真
講師の指導のもとスケートボードの技に朝鮮する小学生児童の写真
スケートボードで滑る小学生児童の写真
スケートボードで滑る小学生児童の写真
スケートボードでジャンプ台に挑戦する小学生児童の様子の写真
スケートボードで滑る練習をする小学生児童の写真

バルーンアートを楽しもう!

3月2日(日曜日)に、9月の「DAISHIKOまつり」にも遊びに来てくれた「風船名人」を

お呼びして、子どもたちにバルーンアートを教えていただきました!

講師が参加者にバルーンアートを教えている様子の写真
講師が参加者にバルーンアートを教えている様子の写真
講師の指導を受けながら実際にバルーンアートを作っている小学生児童の写真

ダンボール迷路

3月6日と7日の集会室に、大きな「ダンボール迷路」が出現!!

難解な迷路を潜り抜け、最後はタイムトライアルにチャレンジ!

たくさんのお友達が遊んでくれました。

大師こども文化センターの集会室に作ったダンボール迷路の写真
ダンボール迷路に挑戦する小学生児童の様子の写真
ダンボール迷路に挑戦する小学生児童の様子の写真

南大師中学校吹奏楽部演奏会

南大師中学校の吹奏楽部さんよりお誘いいただき、中学生のお兄さん・お姉さんたちの演奏会を小学生児童が見に行きました!カッコいい演奏の他に、楽器の紹介もしてもらって

吹奏楽部に入りたくなった子もいたようでした!

南大師中学校の吹奏楽部による演奏を聞く小学生児童の様子の写真
南大師中学校の吹奏楽部による演奏の様子の写真
演奏会に集まった小学生児童に楽器紹介をしてくれている中学生の写真

ふれあい発表会

1階に隣接する「大師いこいの家」で実施の「ふれあい飲食会」に参加させて頂き、

大師こども文化センターのハンドベルクラブの演奏、大師小学校わくわくプラザの子どもたちの読み聞かせと縄跳びの発表、四谷小わくわくプラザのダンスを披露してきました!大勢の方を前に、それぞれが素敵な発表を見せてくれていました。

拍手もたくさんもらって、表情が達成感に溢れていました。

大師こども文化センターのハンドベルクラブの児童が高齢者の方々に演奏を披露している様子の写真
大師小学校わくわくプラザを利用する児童が高齢者の方々に読み聞かせを披露している様子の写真
四谷小学校わくわくプラザを利用している児童がダンスを発表している様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

大師こども文化センター
〒210-0815
神奈川県川崎市川崎区大師公園1-4
電話番号:044-266-8874
ファックス番号:044-266-8874