8月の活動風景(藤崎こども文化センター)

更新日:2025年09月01日

ページID : 1543

サマーフェスタ藤崎72に参加しました

地域のお祭りにわなげコーナーで2日間参加しました。

とても暑い日でしたが幼児親子や小中学生がわなげにチャレンジしてくれました。2日間で522人の方が利用してくれました。チャレンジしてくれたみなさんにはチラシ入りのポケットテッシュを配り、藤崎こども文化センターをアピールしました。

~かき氷はじめました~

8月7日・8日の2日間でかき氷イベントを行いました。4種類のシロップから好きな味を選び美味しそうにかき氷を食べていました。外は暑かったけど氷を食べてひんやりしたとの声があがりました。

キッズパーク

乳幼児のお部屋に巨大遊具が出現!!!最初は大きさにビックリしていましたが、見慣れてくると楽しそうに遊んでいました。お父さんの姿も多くみられ、保護者交流も自然とうまれていました。

英語であそぼう

大学生の講師の方にきていただき、英語のイベントを行いました。去年とは内容がかわり、動物をつかった神経衰弱やフルーツバスケットなどをしました。みんなとっても楽しそうでした。

eスポーツ大会

7月の大会がとても好評だったので、8月5日に再び大会を行いました。最後は7月の際にキングになった中学生と3位まで勝ち抜いた小中学生と対戦し、最後まで大盛り上がりでした。

ミサンガづくり

7本の紐を選び、順番に編んでいきます。台紙があるので、簡単にできます。

好きな色を真剣に選び、手につけたり、足につけたりと自分で作ったオリジナルミサンガにとっても嬉しそうでした。

てづくりおもちゃ工作

ビー玉を使ってたのしい工作をしました。幼児親子や小学生が参加してくれました。どこに転がるかわからないので見ているだけで楽しいです。色をぬったり、書いたり自分らしく仕上がりました!!

ドッチボール大会

今まで藤崎こども文化センターで、やったことがないのかな。。。。ということで

みんな大好きドッチボールのイベントを行いました。中学生や他学校、他学年の子どもたちが参加してくれとっても盛り上がりました。今後もたびたび登場しそうなイベントになりそうです!

この記事に関するお問い合わせ先

藤崎こども文化センター
〒210-0804
神奈川県川崎市川崎区藤崎4-17-6
電話番号:044-222-7711
ファックス番号:044-222-7711