8月の活動風景(藤崎こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1543

サマーフェスタ藤崎70に参加しました

地域のお祭りにわなげブースを準備し2日間参加しました。

いつもこども文化センターに遊びにきてくれるこどもたちの他、地域のみなさんが約480名参加してくれました。

陽が落ちて「わなげコーナー」と書かれた看板が掛けられた明かりのついたテントの中で子供がわなげをしている写真
西日を背にして、テント内でわなげしている女の子の写真
西日を背にして、わなげをしようと並んでいる子供たちの写真
夜に、わなげコーナーのテントに人が並んでいる写真
わなげコーナーのテントで支柱にかかった輪をとっている写真
出店に人々が集まっている祭り会場の写真

工作の日 ~ミサンガをつくろう~

好きな色の糸を7本選び、ミサンガづくりに挑戦しました。

幼児親子さんも参加してくれました。

完成するのに1時間くらいかかりましたが、おしゃべりしながら楽しく参加してくれました。

長机に座って、説明を聞いている子供たちの写真
出来上がったピンクや緑のミサンガを手首につけて撮影した写真
単一の色や色を混ぜて出来上がったミサンガを手首につけて撮影した写真

eスポーツウィーク

大きなスクリーンでゲーム対戦をしました。

中高生も多く参加してくれました。次回は10月に予定しています。

お楽しみに

大きなスクリーンで男の子3人が対戦するゲームをしている写真
大きなスクリーンで女の子4人が対戦するゲームをしている写真
大きなスクリーンで男の子4人がゲームをしている写真

アートな広場

テーマは秋のくだものでした。

2人の女の子が長机に座って、イラストを描いている写真
5人の女の子が長机に座って、イラストを描いている写真
さまざま果物が描かれたイラストが貼ってある写真

コッコで写真館

ひまわりを背景に撮影しました。

繋がれた水色と赤色のジョイントマットの渕を紙で作ったひまわりで飾ってある写真

この記事に関するお問い合わせ先

藤崎こども文化センター
〒210-0804
神奈川県川崎市川崎区藤崎4-17-6
電話番号:044-222-7711
ファックス番号:044-222-7711