5月の活動風景(玉川こども文化センター)

更新日:2025年04月01日

ページID : 1275

ちいキッズ~地域を探検しよう~安全マップつくり

お天気にも恵まれてこども文化センター周辺と商店街をめぐりドラえもん110番やAED・公衆電話の場所を確認しました。

道端で帽子と服が紺色の保護者の方と一緒に、黒い帽子をかぶった女の子がバインダーで何かを確認している写真
道端の掲示板の前で紺色の帽子と服を着た保護者の方と一緒に、黒い帽子をかぶった女の子がバインダーに何かを書き込んでいる写真
道端の緑色の公衆電話で黒い帽子をかぶった女の子が電話をしている写真

卓球大会

高校生も参加して盛り上がりました。マイラケットで参加してくれたお友だちもいましたね。

木目調の床の部屋で、前のほうに立っている先生の話を床に座りながら聞いている子どもたちの写真
木目調の床の部屋で、青い卓球台の周りで観戦している子どもたちとラケットを握って対戦しているスタッフの方の写真
木目調の床の部屋で、青い卓球台の周りで観戦している子どもたちとラケットを握って対戦している子どもとスタッフの方の写真

ゲームウィーク

こ文にあるボードゲームやカードゲームで遊んでみました。スタッフも参加していつもと違ったおもちゃで楽しく遊べましたね!

木目調の床の室内で、床に座りボードゲームをしているスタッフと3人の男女の子どもたちの写真
木目調の床の上に置いてある、プレイしている人の手が映りこんでいる、カードと台紙を利用したボードゲームの写真
木目調の床の室内にある長机の上で、椅子に座ってボードゲームをしている二人のスタッフと二人の女の子たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

玉川こども文化センター
〒211-0016
神奈川県川崎市中原区市ノ坪464-2
電話番号:044-433-8546
ファックス番号:044-433-8546