5月の活動風景(平間こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1278

苺ができたよ♪

茶色のプランターの側面に生えている4つのイチゴのうち一つが赤く色づいている写真

いちごの写真です。実になって、色づき始めました。

レンガの床の上で、両手の上にのせられているヘタの付いている赤く色づいた4つのいちごの写真

いちごの写真です。おいしそうないちごがたくさんできました!!

レンガの花壇の側面に置かれているプランターから、保護者に見守られながらイチゴを収穫している水色の服を着た子どもの写真

いちごの写真です。幼児さんも興味を持ち、兄弟で採りました♪

ドッチビー大会

フローリングの床の室内で、赤色の柔らかいフリスビーのようなものでドッジボールをしている子どもたちの写真

ドッチビー大会の様子です。今年度最初のスポーツ行事でした。3年男子の参加が多かったですが、興味を持った1年男子も途中から参加して盛り上がりました。

フローリングの床の室内で、大人の方の前で並んで挨拶をしている動きやすい恰好をしたはだしの子どもたちの写真

ドッチビー大会の様子です。きちんと挨拶をしてから試合開始です!!

線の引かれたフローリングの床の室内で、青いシャツの男の子がフリスビーを投げている瞬間の写真

ドッチビー大会の様子です。フリスビーを上手に投げたり、キャッチしていました。当たるかな?!

こんちゃれ♪

部屋の一角で、白色の器にサイコロを振っている子どもとその両脇で見守っている子どもたちの写真

こんちゃれの様子です。かんたんなルールなので、たくさんの参加がありました。

白いテーブルの上の白い器に、サイコロが二つ振られている写真

こんちゃれの様子です。高得点の1のゾロ目を狙っています!!

カラーボックスの前にある机の周りでサイコロを振ったり、それを観戦している子どもたちの写真

こんちゃれの様子です。中学生の参加は、仲間内でとても盛り上がって行っていました。

イラスト大賞

黄色い台紙の上に「イラスト大賞」とタイトルが書かれその下に様々な似顔絵などのイラストが飾られている写真

イラスト大賞の写真です。テーマは家族の似顔絵でした。お母さんや飼っているペットなどを描きました。幼児の参加作品もありました♪

黄色の台紙の上の緑色の台紙に特別賞とリボンの張られた動物のイラストが描かれた作品の写真

イラスト大賞の写真です。4月の大賞と特別賞の作品です!!テーマは好きな動物でした。おめでとう♪

3色チャレンジ

白い壁に番号を振られて貼られている、色とりどりに塗られているカエルのイラストの写真

3色チャレンジの写真です。色とりどりのかえるがあっておもしろい作品がたくさんです。

黄色の台紙の上に貼られた、第一位と書かれてたリボンが貼られている2匹のこいのぼりのイラストの写真

3色チャレンジの写真です。投票で選ばれた4月の第1位の作品です。おめでとう!!

ひらまプレイパーク

小さめの室内用遊具などが用意されているカラーマットの敷かれた部屋で、赤ちゃんを抱っこして座っている保護者たちの写真

ひらまプレイパークの様子です。初めて来館の親子も参加しました。

木目調の床の室内で、保護者の方に見守られながら青色のプラレールの電車を両手で持ってつなげている子どもの写真

ひらまプレイパークの様子です。プラレールの電車をがんばってつなぐことができたよ!!

この記事に関するお問い合わせ先

平間こども文化センター
〒211-0013
神奈川県川崎市中原区上平間1323
電話番号:044-522-8077
ファックス番号:044-522-8077