12月の活動風景(柿生こども文化センター)
こどもまんなか大作戦~かきっこお泊まり会~
こ文でお泊まりがしたい!という子どもたちの声を実現しました♪
こどもたちの「やりたい!」をたくさん詰め込んだお泊まり会となりました☆
~ごはん作り~
人参の型抜きにチャレンジ!上手にできたね♪
野菜カットはお料理が上手な6年生にお任せ!
手間暇かけて作ったカレーはおかわりをする子が多く、とても大人気でした!
みんなで一つの話をしたり初めましてのお友達と仲良くなったり…。とても楽しい夕食でした!
それぞれがおにぎりをにぎって朝ごはんを作りました☆
あったかいスープで温まって、朝からみんなでわいわいしたね!
~お楽しみ会~
子どもたちから意見のあった「eスポーツ大会」「手持ち花火」
「利き駄菓子」「枕投げ大会」をしました♪
枕をかけて大勝負!勝利を手にする子は誰だ!?
冬の花火にみんな大はしゃぎ!楽しかったね☆
男の子たちは大画面でeスポーツ大会!白熱していました。
芸術祭でも人気だったクリームソーダの提供もしました☆
目隠しをして利き駄菓子をしました!全問正解してる子もいました♪
警察の方が巡回協力をしてくれました!
記念にパトカーとパシャリ☆
地域講師謝礼事業「クリスマスコンサート」
ダンスコーラスグループ「AMW」がクリスマスソングを披露してくれました☆★
キッズソングから昭和の名曲など様々な歌を披露してくれて、とっても盛り上がりました!
大人気メドレーやクリスマスソングをアカペラで歌ってくれました♪とっても感動したね!
コンサートの後はお楽しみ会!クリスマスプレゼントを用意しました♪みんな楽しめたかな?
かきっこガーデンクラブ~クリスマスパーティー~
こ文のお庭の手入れを頑張ってくれたガーデンクラブのみんなでクリスマスパーティーをしたよ!
今年もみんなありがとう!
多肉植物の植え替えもしました☆
クリスマスといったらチキンとポテト!
みんなで楽しくおいしく食べました!
松ぼっくりそっくりのケーキ!?
かきっこ広場~大型遊具で遊ぼう!~
大好評につき第2弾!
大きなエアー遊具に幼児さん大はしゃぎでした♪
ふわふわマットの上でボール遊び♪
こんなにたくさんの幼児親子さんが参加してくれました♪
地域講師謝礼事業~バルーンアート~
芸術祭でスゴ技を披露してくれていた地域講師が登場!
今回もスゴ技連発でした♪
- 講師の方に教えてもらいながらバルーンアート作れたね♪
花かんむりと花のブレスレット、とってもお似合い!
この記事に関するお問い合わせ先
柿生こども文化センター
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-18-32
電話番号:044-988-9891
ファックス番号:044-988-9891
更新日:2025年03月31日