6月の活動風景(柿生こども文化センター)
今月の「かきっこガーデンクラブ」は、じゃがいもを収穫!
じゃがいもは早速ゆでて、みんなでおいしく食べました♪
今度は何を植えようかな?
かきっこルーム
毎月乳幼児親子を対象とした行事を開催しています!
ぜひ気軽に参加してください☆
【シネマ】
土曜日の午前中ということもあり、小学生たちも観にきてくれました。主題歌をみんなで歌うなど、にぎやかな映画界となりました☆
【読み聞かせ】
すてきな絵本の世界へご案内♪
どんなおはなしかはお楽しみに!
工作DAY
今月は【カプセルドーム】づくり。
講師の方々に教わって、自分だけのドームを作りました♪
人数が多かったため、集会室での開催となりました。
説明を受けながら、みんな真剣に作業していました。
じゃーん、完成!
カプセルの中のちいさな世界、大切にしてね♪
クッキング
今月のクッキングは、リクエストにおこたえして「クレープ」♪
幼児親子さんから中学生まで、たくさんの参加がありました☆
用意したのはホイップクリーム、バナナ、いちごジャム、桃、お菓子にチョコレートソース
どれをトッピングしようか迷っちゃうね!
上手に包んで、いただきまーす!
大人向け講座
「ヴィラージュ虹ヶ丘」の方が、介護についてお話をしてくださいました。
最後には歌のプレゼントもあり、とても和やかで楽しい講座となりました。
次回もぜひご参加ください☆
介護について「ためになる話が聞けてよかった」との声が多く寄せられました。
かきおサロン~コアチューニング体験~
コアチューニングトレーナーの方が来てくださいました。
寝たままできる体操って?と興味を持った方々の参加がたくさんあり、盛り上がりました!
みなさん真剣に話を聞いています。
講師の方がひとつひとつ、ひとりひとり丁寧に教えてくださいました。
体幹は整ったでしょうか?
またぜひご参加くださいね☆
この記事に関するお問い合わせ先
柿生こども文化センター
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-18-32
電話番号:044-988-9891
ファックス番号:044-988-9891
更新日:2025年03月31日