7月の活動風景(柿生こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1487

クッピー夕涼み会

今年も柿生こ文で夏まつりを開催しました♪

今年の夏まつりは子どもたちやボランティアの方が涼しく安全に楽しめるように【夕涼み会】として開催しました。

射的やスーパーボールすくいでは子どもたちがお手伝いしたり、参加者自身がわたあめ作りをしたりと、体験しながら楽しめる工夫をして、200名以上が参加してくれて大盛り上がりの夏まつりでした☆

たくさんのご参加ありがとうございました♪

スーパーボールすくいのお手伝いをする浴衣姿の子どもたちの写真
大きなわたあめ機でわたあめを作る女の子の写真

好きな色のザラメを選んでセルフわたあめ作り!上手にできたね♪

駄菓子つりをする浴衣姿の女の子の写真

選んで引っ張って大量お菓子ゲット!とっても好評でした★

射的をする子どもと、子どもに射的を教える地域ボランティアの男性の写真

初めての子でも安心!ボランティアと子どもスタッフが丁寧に教えてくれました♪

かきっこルーム

毎月乳幼児親子を対象とした行事を開催しています!

ぜひ気軽に参加してください☆

絵本を読む女性を囲んで真剣に読み聞かせを聞いている参加親子の写真

【読み聞かせ】
不思議で素敵な絵本の世界へようこそ♪
みんな興味津々!

水の入ったたらいの周りで遊ぶ子どもたちの写真

【水あそび】
天気がいい日にお外で水あそび!
スプリンクラーやアヒルを浮かばせてとっても楽しそう!

工作DAY

今月は【スクラッチアート】づくり。

講師の方々に教わって、素敵な作品を作りました♪

画用紙にクレヨンで色をつけている子どもの様子

好きな色で思いっきり塗ったよ!作ってる途中も楽しいね♪

クレヨンで色付けした画用紙の上から黒い絵の具を塗っている子どもの写真

クレヨンで塗った後に黒い絵の具で隠したよ
せっかく塗った色どこ行っちゃったのかな?

完成した二枚のスクラッチアートの写真

つまようじで削ったら色が出てきた!素敵な作品ができたね♪

スポーツDAY

今月のスポーツは、リクエストにおこたえして「バドミントン」♪

柿生バトリンピックを開催しました!

広い部屋の中でバドミントン対決をしている子どもたちの写真

トーナメントでバドミントン対決!だれが柿生の王者になれるかな!?

バドミントン対決に盛り上がる子どもたちの写真

クラブで練習してきた成果を発揮できたかな?
みんなとっても楽しそうでした♪

防犯教室withカキライザー

夏休みが始まる前にカキライザーから防犯について学びました。

カキライザー登場で会場は大盛り上がりでした♪

とってもわかりやすく教えてくれてありがとうございました☆

子どもたちの前で防犯についてのコントをするカキライザーの写真

ショートコントをしながら子どもたちに防犯を教えて今いた♪笑いあり学びありのイベントでした!

カキライザーを囲んで記念写真を撮る子どもたちの写真

最後はみんなで、はいチーズ☆

大きな文字でカキライザーと書かれた黒いうちわの写真

カキライザーと闇ライザーファンもたくさん参加してくれました♪かっこよかったね!

この記事に関するお問い合わせ先

柿生こども文化センター
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-18-32
電話番号:044-988-9891
ファックス番号:044-988-9891