7月の活動風景(柿生こども文化センター).

更新日:2025年08月01日

ページID : 4289

クッピーのミニ縁日

今年の夏まつりは歌って踊ってとても賑やかなお祭りになりました♪

射的は中学生が、光るジュースは小学生が企画運営をしてくれました☆

提灯の写真

提灯と紅白幕で一気におまつり感!

スーパーボールの写真

レトロおもちゃもたくさん!光るスクエアボールが大人気でした

ホットドッグの写真

ホットドッグはボリューム満点!

射的の写真

企画から参加してくれた中学生たちありがとう★

カラオケをしている写真

童謡から歌謡曲までみんなの歌声が響き渡っていました♪

盆踊りをしている写真

盆踊り初体験の小学生がちらほらいました。

かきっこクラブ

今年から始まったかきっこクラブは小学生と中学生が興味津々!

好きに描いたり添削してもらったりみんなそれぞれ楽しんでいます。

習字の写真

先生に添削してもらってます

習字の写真

1年生も初挑戦!

ネイチャーキッズ「出張「潜入!地下巨大トンネル」」

ネイチャーキッズのみんなで地下トンネルに潜入してきました1

映像を見ている参加者の写真

まずはトンネルの歴史から。

ふむふむそういうことか!

ドアを開ける子どもの写真

とても重たいドアだけど兄弟で力を合わせて!

トンネルの写真

いざ潜入!大迫力!

トンネルの写真

過去に3回もお水を貯めたんだって!

かきのわ

今回は

麻雀ををしている参加者の写真

子どもと地域の方が対局していました♪

切り紙をしている写真

幼児さんが切り紙に興味津々♪

かきっこルーム~じゃぶじゃぶ遊び~

暑い夏にはプール!たくさん涼んだね♪

水に入っている子どもの写真

思いきりダイブする子もいました!

水に入っている写真

涼しくなったかな?

スーパーボールをしている写真

スーパーボールすくいに熱中!

幼児まつり

エアー遊具にバルーンアートと、子どもたちが大好きなものを集会室にギュっとしました!

 

エアー遊具の写真

久しぶりのエアー遊具に大興奮!

エアー遊具の写真

おともだちと仲よく遊んでいました♪

バルーンアートの写真

お花を作ってもらったね★

バルーンアートで遊んでいる写真

剣でヒーローごっこ!

麻生市民館主催「ひとのわフェス」

麻生市民館で開催されている「ひとのわフェス」に柿生こ文も参加しました☆

中学生たちによるアップサイクルブレスレット作り、かきっこクラブの先生による書道体験を出店しました。

ブレスレットを教えている中学生の写真

分かりやすく説明している中学生!すごい!

書道をしている写真

独創的でこれはこれでアリかも?

この記事に関するお問い合わせ先

柿生こども文化センター
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-18-32
電話番号:044-988-9891
ファックス番号:044-988-9891