6月の活動風景(北加瀬こども文化センター)
ハイジカフェ【6月11日】
今月もかしまだ地域包括支援センターとの共催行事として、地域の高齢の方の交流の場を作ることを目的に、「ハイジカフェ」を行いました。
今回もたくさんの地域の方の参加がありました☆
今回もお茶を飲みながら談笑したり、ゲームや輪投げなどをして楽しんでいました♪
次回は7月9日(水曜日)開催予定です。
みなさんのご参加お待ちしています☆
ボッチャ体験会【6月11日、13日】ボッチャ大会【6月14日】
谷戸町会共催事業として、ボッチャの体験会と大会を行いました。
谷戸町会の方も参加してくださり、ボッチャの体験会、大会は大いに盛り上がりました☆
ボッチャ大会の様子です☆
チーム戦で行いました!
中学生も参加してくれて、どの試合もレベルの高い好ゲームでした!!
最後に谷戸町会のみなさんと記念撮影♪
良い多世代交流の場になりました☆
ママケアヨガ【6月20日】
今月のヨガは産後のママさん対象の「ママケアヨガ」を行いました。
講師の先生の指導のもと、ヨガを楽しみました☆
ママさんがんばっていますね!!
来月は「親子ヨガ」を行います☆
みなさんのご参加お待ちしています!!
読み聞かせ&コンサート【6月23日】
今月もたくさんの乳幼児親子さんが参加してフルート・オカリナ・ピアノの演奏会や絵本の読み聞かせを楽しみました。
今回もたくさんの参加がありました☆
まずは体操、いっちにさんし!!
講師の方は参加者のリクエストに応えながら、様々な曲を演奏してくださいました☆
こちらはフルートの演奏です☆
いつもステキな音色ですね♪
ベビー服リユース会【6月26日】
今年度最初のベビー服リユース会を開催しました。事前にたくさんの衣類やおもちゃなどを提供してくださり、ありがとうございました。
当日はたくさんの人が参加してくれました☆
みなさん良いものは見つかりましたか?
今回はルールを改善したことで、みなさんゆったりと参加できました♪
目玉商品は抽選で行いました。区役所の危機管理室からいただいた粉ミルクも大好評でした♪
農業体験をしよう「じゃがいも掘り」【6月28日】
毎年恒例の「さいわい加瀬山の会」さんとの共催事業、農業体験を目的としたじゃがいも掘りを行いました。
当日は天気が良く、とても暑い日でした☆
まずは加瀬山の会の方から説明を聞きました☆
みんな暑さに負けず、一生懸命!大きなじゃがいもが取れて喜んでいました♪
農業体験としても、農作業の大変さがわかり、貴重な体験になりました☆
今年は豊作で、大きなじゃがいもがたくさん取れました!!
ネイチャーキッズクラブ【6月2日、16日】
6月は堆肥所の土を掘っての土作りとアイの育苗ポッド作りを行いました。
土作りの様子です。堆肥所からいい土をいっぱい掘りました☆
アイの育苗ポッド作りの様子です。牛乳パックに土を入れてアイの種を植えました。アイの種はとっても小さかったです☆
アイの育苗ポッドに水やりです☆
大きく育つといいね♪
この記事に関するお問い合わせ先
北加瀬こども文化センター
〒212-0057
神奈川県川崎市幸区北加瀬2-12-12
電話番号:044-599-6848
ファックス番号:044-599-6848
更新日:2025年07月01日