10月の活動風景(枡形こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 2468

多摩区第1グループ合同事業「忍者修行」

忍者修行の説明を受けるこどもたちの写真

緑化センターで忍者修行を行いました。まずは忍者学校の校長先生から説明を受けます。

分身の術の修行をするこどもたち

忍者修行の1つ、分身の術を練習しているところです。
ほかにもけむりの術や剣のけいこもしたよ。

忍者の修了証を受け取るこどもたちの写真

最後に忍者学校の校長先生から終了証と特別手裏剣を授与されました。

こねこのて~ハロウィンこうさく~

ハロウィン工作の作品

幼児向けの工作、ハロウィンリースを作りました。写真は作品例です。

ハロウィン工作をおこなう親子の写真
10組以上の親子が参加しました。
親子で楽しく工作をおこなう写真
おやこで、ママさん仲間で楽しくお話しながらリースを作りました。

そのほかの行事

子どもと地域の方々が一緒にテレビゲームを楽しむ様子の写真
地域の大人と子どもたちが一緒にゲームをしました。カーレースや格闘技系のゲームをしました。
たまちゃんのよみきかせの様子の写真
ボランティアサークル「たまちゃん」の読み聞かせです。おやこで秋の絵本の朗読に耳を傾けました。
お話サロンでウクレレ演奏をおこなう様子の写真
今回のお話サロンではウクレレ3姉妹による演奏会が行われました。知っている曲などが登場して、全員楽しく鑑賞しました。

この記事に関するお問い合わせ先

枡形こども文化センター
〒214-0032
神奈川県川崎市多摩区枡形6-3-1
電話番号:044-911-5761
ファックス番号:044-911-5761