4月の活動風景(三田こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1180

みたっこ菜園

ベージュ色のシャツを着て軍手をした子どもが、水色の花が咲いている花壇でしゃがんで草むしりをしている写真

こども文化センターの花壇の草むしりをしてくれている写真です。三田こども文化センターでは、庭でお花を育てています。草取りや水やりのお手伝いをしてくれるお友だちを募集中です。

庭の一角にある茶色の小さな柵で仕切られた花壇の手入れをしている3人の女の子たちの写真

お花の手入れをしてくれている様子の写真です。きれいな花が咲いているので、見に来てね!

みたみたん~みんなであそぼう~

半分ほど陽が差し込んでいる緑色の人工芝が敷かれた中庭で、様々な色の風船を使って遊んでいる子どもと保護者の写真

毎月一回実施している乳幼児親子行事「みたみたん」の様子の写真です。今月は中庭で風船遊びをしました。

「みたこどもぶんかせんたーみたみたん」とタイトルの書かれた列車のようになっているシールカードの写真

今年度からできたシールカードの写真です。参加をするとシールを選んで貼ることができます。ぜひ参加してくださいね♪

こども文化センターの様子

フローリングの床に並べられた長机の上で、上着を脱いでカードを並べて対戦をしている二人の男の子の写真

カードゲームをしている様子の写真です。こども文化センターではカードゲームが大人気!大会の行事をやってみたい人は、こども運営会議などに参加してルールを決めましょう!

フローリングの床に置かれた長机の上で、3人で並んで机に置かれたモニターでゲームをしている写真

ゲームに夢中になっている様子の写真です。今後みんなでゲームをするeスポーツ行事を予定しているので楽しみにしていてくださいね。

フローリングの床の幼児ルームで、保護者の男性に見守られながら一緒に玩具で遊んでいる二人の子どもの写真

幼児ルームで遊んでいる様子の写真です。幼児ルームには小さなお友だちが楽しめるおもちゃがたくさんあるので、お気軽にお越しください♪

イラスト大賞

青空の下両側に満開の桜の木が生えている中、シートの上にお弁当を広げてお花見をしている眼鏡をかけた女の子のイラスト

ペンネーム:ポメ
一言コメント:さくらきれい
今月のイラスト大賞に選ばれました。おめでとうございます!
きれいな桜の様子とお花見の楽しさが伝わってきました♪

両側に満開の桜の木が生えている中、真ん中に黒髪の紫色のランドセルのようなものを背負った人間がいるイラスト

ペンネーム:いろはん
一言コメント:さくらといえばにゅう学しき!
桜の木の描き方にこだわりを感じます!

両側に満開の桜の木が生え、桜吹雪が散る中、真ん中でマイクを持って歌っている人と吹き出しに書かれた歌詞のイラスト

ペンネーム:さくらの歌
一言コメント:花じゃなくて歌でーす♪
メロディが聞こえてきそうです!桜ふぶきがきれいに描かれていますね。

両側に満開の桜の木が生えている中、真ん中にポニーテールで黒髪の赤いランドセルを背負った女の子がいるイラスト

ペンネーム:あおりんご
一言コメント:さくらといえば入学式!
入学式でわくわくしている女の子の様子が上手に描けています。

この記事に関するお問い合わせ先

三田こども文化センター
〒214-0034
神奈川県川崎市多摩区三田3-7-4
電話番号:044-934-2476
ファックス番号:044-934-2476