9月の活動風景(三田こども文化センター)
ベイブレード大会
9月19日(木曜日)と9月28日(土曜日)でベイブレード大会を開催しました!まずはこども文化センターでベイブレードを使うときのお約束や大会のルール説明をしっかり聞きます。
自慢のカスタマイズのベイブレードを持ってきたり、こども文化センターの貸し出しのベイブレードを使ったりして、白熱した試合となりました。
9月19日の上位3名です。
おめでとうございます!
9月28日の2回目の大会も盛り上がりました。
上位3名には賞状と特製メダルが渡されました。
9月28日の優勝者です。おめでとうございます!
次回もお楽しみに!
おはなしボランティアさくらのみなさんによる読み聞かせ
おはなしボランティアさくらのみなさんに来ていただき、トレーニング室で読み聞かせを行っていただきました。大きな紙芝居やエプロンシアターなど楽しいお話がいっぱいでした♪
エプロンシアターを楽しみました。途中、ピアノの伴奏に合わせた歌もあり引き込まれました♪
パネルシアターでは、お歌に合わせて楽しいお話を聞きました。
子ども運営会議
子ども運営会議では、10月開催の「こどもまんなか大作戦~ミニハロウィン祭り~」の準備をしました。
設置予定のフォトスポット作りとして、こぶんた、わくりんの大きなイラストを切って貼り合わせていきます。
着々と準備が進んでいます!10月26日(土曜日)のミニ祭りをお楽しみに!くわしくはおたよりを見てください。
乳幼児親子行事みたみたん「みんなでおえかき」
大きな紙にお絵描きをしました♪
絵具や色鉛筆など、いろいろな画材が使えます!
お家ではなかなか難しい大きさの紙に自由に絵を描きました。幼児ルームに掲示しているのでぜひ見に来てください♪
日頃の様子
こども文化センターのお掃除をお手伝いしてくれました!
ありがとう♪
机いっぱいにドミノを並べてくれました。並べるのも倒すのもドキドキです・・・!
中学生のお兄さんが作り上げた力作です。
早い時間で組み立てることができました。
イラスト大賞【お月見】
今月もたくさんの素敵なイラストをありがとうございました。
イラストは1か月間保管しているので、必要な人は取りに来てください。

今月のイラスト大賞に選ばれました!!おめでとうございます。
ペンネーム:まーちゃん
一言イラスト:きれいだなー

ペンネーム:秋
一言コメント:見てください。

ペンネーム:月みる人
一言コメント:少しでも見ていただければと・・・

ペンネーム:お月見
一言コメント:月が団子に見える(笑)

ペンネーム:ちはる
一言コメント:よくあるすいかわり

ペンネーム:ニャン
一言コメント:十人十色・・・、お月見だんごおいしい

ペンネーム:うらら
一言コメント:「お月見といったら」をつめこみました

ペンネーム:いちご
一言コメント:月きれい

ペンネーム:空色葉っぱ
一言コメント:八ヶたけ自然教室

ペンネーム:凛葉
一言コメント:月ってきれいですよね(笑)

ペンネーム:りんごっぴ
一言コメント:まだお月見してないや

ペンネーム:リョウリョウ
一言コメント:なし

ペンネーム:だいこん
一言コメント:おつきさまはきれい

ペンネーム:おんまゆぐらし
一言コメント:だんごうまっ!!

ペンネーム:私の画力は53万です
一言コメント:彼らが見ているのは電球です

ペンネーム:ゆうな
一言コメント:月ってきれいだなー!!

ペンネーム:なぎ
一言コメント:あついですね!

ペンネーム:まあこ
一言コメント:えっ・・・

ペンネーム:ソーダ
一言コメント:・・・

ペンネーム:F.やぎ
一言コメント:お月見はしません。

ペンネーム:あっきぃ推しのY
一言コメント:ウサギみっけ~!
この記事に関するお問い合わせ先
三田こども文化センター
〒214-0034
神奈川県川崎市多摩区三田3-7-4
電話番号:044-934-2476
ファックス番号:044-934-2476
更新日:2025年03月31日