3月の活動風景(長尾こども文化センター)
オセロ大会
日本オセロ協会の先生にお越しいただき、オセロの大会を行いました!
オセロ初心者が多く、みんな楽しんで試合をしました♪
見事入賞した子には賞状が!おめでとうございます!
賞状と景品をもってパシャリ。いっぱいもらえて嬉しいね!
卒パ(中3)
中学3年生の卒業を祝って、卒業パーティーを開催しました!
なんとカレーとわたあめが食べ放題!また、集会室は中3の貸し切りでした!
わたあめをいっぱい作って、いっぱい食べました!最高!
カレーもおかわりし放題!みんなでお話しながら食べました♪
集会室では卓球をしました。幼児さんの相手もしてくれたよ!
スポーツスタッキングタイムアタック
今年度最後のスポーツスタッキング。6年生は最後の挑戦です!
ランキング上位の6年生が、最後にもランキングを更新できて大喜びしていました♪
まずは練習!初めての子には瀬尾さんが優しく教えてくれました♪
タイムアタックに挑戦!みんな入賞を目指して頑張ります!
最後は表彰式。嬉しかった子も悔しかった子もまた頑張ろうね!
瀬尾さんのファンの子たちがサインを求めていました♪
瀬尾さんにお礼を伝えた6年生。また遊びに来てね!
今までの表彰状を取っておいてくれていました!
ボッチャ大会
1年間続けてきたボッチャデーの集大成として大会を開催しました!ボッチャが大好きなみんなが集まって熱戦が繰り広げられました。
ねらいを定めて…いい感じ!
優勝したのは中学生と小学生の混合ペア!二人で作戦をたてながら頑張りました。
最後はみんなで記念写真。とっても良い試合でした!
スマブラ大会
みんな大好きスマブラ大会!
今回も多くの小学生が参加し、熱い戦いを繰り広げていました!
50人以上が参加し、大盛況のスマブラ大会となりました!
大画面での試合、応援と歓声にあふれています!
優勝と準優勝はこの二人。みんなが憧れるほどの実力でした!
うたごえ喫茶
3回目を迎えたうたごえ喫茶。いつの間にか地域の方がたくさん集まってくださるイベントとなりました。今回もたくさんの歌を歌って楽しいひとときを過ごしました。

まずは発声をかねて…今日の陽気にふさわしい曲「春の小川」を歌いました。
歌う曲は歌集の中から選びます。たくさんあって迷いますね!
歌が上手なスタッフが「世界に一つだけの花」「見上げてごらん夜の星を」を歌いました。ステキなお声です。
卒パ!
小学6年生の卒業を祝って、卒業パーティーを開催しました!
スマブラやドッジボール、合唱など、いろいろなことをして遊びました♪
中学生になっても遊びに来てね♪
わたあめは作りたい放題!いっぱい食べていました♪
学校別に分かれてスマブラ大会!司会進行を自らやりました。
巨大フリスビーを使ってドッジボール!おもしろかったね♪
普通のドッジボールもやりました。みんな投げるのが上手!
みんなで合唱曲「旅立ちの日に」を歌いました。感動したね。
最後に集合写真!みんな卒業おめでとう!
あつまれ!1・2・3♪
今回のあつまれ123では、大きな滑り台とボールプールがやってきました!
幼児さんたちは大はしゃぎで時間いっぱい遊んでいました♪
空気でできた滑り台を滑りました!たのしいね♪
ハワイアンなボールプール!髪の毛が立ち上がったよ!!
地面もふかふかで気持ちいいね♪ずっと寝転がっていたいよー
おとあそび・楽器あそび
あいにくの雨。でも集まってくれたお友だちはみんな元気いっぱいにおとあそびを楽しみました!
音楽にあわせて楽器を叩きます。どんな音がするかな?
ヘビメタアレンジ「思い出のアルバム」に乗ってダンスダンス!
晴れの日の音、雨の日の音、嵐の日の音…お天気にもそれぞれ音があります。みんなの感じる音はどんなかな?
この記事に関するお問い合わせ先
長尾こども文化センター
〒214-0023
神奈川県川崎市多摩区長尾1-12-7
電話番号:044-932-1155
ファックス番号:044-932-1155
更新日:2025年03月31日