2025年6月の活動風景(長尾こども文化センター)

更新日:2025年07月01日

ページID : 3702

こうさくデー

6月のお手本の写真
メッセージを書いている様子
封筒を作っている様子
工作の様子
完成品の写真
完成した作品

 

今月は父の日前日ということでお父さんに向けたメッセージカードとプレゼントが入るギフトバッグを作りました!

みんなお父さんの好きなお寿司やビールなどの色んな絵をお父さんのために描いていました♪

感謝の気持ちが伝わりますように!

椅子ヨガ

参加者の様子
腕の運動の様子
足の運動の様子

 

大好評の椅子ヨガを今年度も開催しました!

椅子に座りながらできるので足腰に自信のない方にもおすすめです!

今回も皆さまリラックスして帰られました✨

次回は秋ごろの予定です♪

サイエンスチャレンジクラブ

給水材の実験の様子
給水材に水を吸わせている様子
つかめる水の実験
人工いくらの実験
緑のいくら
イクラを瓶に入れている様子

 

今回の実験は「人工イクラを作ろう」でした!

スポイトでイクラを作ることにみんな夢中!

いくら以外にも給水材やつかめる水の実験など盛りだくさんでずっと「なんで」「ふしぎ」と子どもたちは楽しんでいました♪

次回は8月!次の実験もお楽しみに~✨

おとあそび・がっきあそび

話を聞く人たちの写真
楽器を弾くこどもたちの写真
楽器を弾くこどもの写真
スカーフで遊ぶこどもたちの写真
読み聞かせを聞くこどもたちの写真
演奏を聴くこどもたちの写真

 

今月は可愛いミュージックベルを使って遊びました!

きれいな音と可愛い見た目にみんな夢中💓

先生による「にじ」の曲に合わせた演奏も!

スカーフや色んな楽器に触れて楽しかったね♪

わなげであそぼう!

わなげをする人たちの写真
わなげをする人たちの写真
盆踊りを踊る人たちの写真

 

今月も老人会の方々とわなげを楽しみました!

中学生の参加もあり盛り上がりました!

もうすぐ本番の盆踊りの練習も、、これで夏は完璧🎆

スポーツスタッキング

参加者の様子
練習の様子
練習の様子2
記録会の様子
記録会の様子2
表彰の様子

 

今回のスタッキングは自己ベスト更新の嵐!

参加者の多くの子どもたちが前回よりもいい記録が出せたと喜んでいました✨

2秒台新記録もでて、かなりレベルの高い戦いになっていました…!

来月は夏休み!たくさんの人の参加を待ってます♪

夜の給食

夜の給食アンケートの様子
調理の様子
参加者の様子
ハンバーガーを食べている様子
ハンバーガーを食べている様子2
中学生の様子

 

大人気行事の夜の給食!

今回は新しいメニューの「ハンバーガー&コーンスープ」🍔

かなりボリューミーなハンバーガーでしたがみんな「おいしい!」と完食してくれました!

今回申し込みを見逃してしまった方・・・次回は秋ごろを予定しています!お見逃しなく!

おやこリトミック

リトミックの様子1
ピアノに合わせて体を動かす様子
スカーフを使って遊ぶ様子
アルミ風船工作の様子
完成した工作の様子
風船を膨らませている様子

 

今月のリトミックでは七夕のお話しやお母さんと一緒にお出かけ遊びをしました✨

工作ではアルミ風船作りをしました!

自分で描いた絵が風船になってみんな嬉しそう!

来月もお楽しみに~!

折り紙教室

先生の作品
参加者の様子
ヒマワリを作る様子
ヒマワリを作っている様子2
完成した作品の様子
完成した作品の様子2

 

今回の折り紙教室はひまわりを作りました!

季節を先取り、、と思ったのですが夏みたいな6月なのでヒマワリの飾りがお家にぴったりかもですね✨

今回は親子での参加もあり盛り上がりました♪

皆さん素敵なひまわりができましたね!💓

この記事に関するお問い合わせ先

長尾こども文化センター
〒214-0023
神奈川県川崎市多摩区長尾1-12-7
電話番号:044-932-1155
ファックス番号:044-932-1155