2025年7月の活動風景(長尾こども文化センター)
うたごえ喫茶
音楽の先生にお越しいただき、ピアノ生演奏の中、みんなで懐かしい歌を歌いました♪
冷たいお茶を飲みながら、のんびりと楽しいひと時を過ごすことができました!
オセロ大会
日本オセロ協会の先生にお越しいただき、みんなでオセロの大会を行いました!
先生にアドバイスをいただきながら、それぞれ熱い戦いを繰り広げていました!
こうさくデー
職員に教えてもらいながら、みんなでハンディファンの工作を行いました!
みんな一生懸命に取り組み、オリジナリティー溢れる素敵な作品ができました♪
わなげであそぼう!
長尾老人会の方々にお越しいただき、みんなでわなげの試合を行いました!
大人とこどもでチームを組んだり、大人チームとこどもチームに分かれたりして楽しみました♪
バルーンアート
講師の方にお越しいただき、みんなでバルーンアート作りや作品の抽選会を行いました!
ネズミ作りでは、バルーンをひねるのを怖がりながらも、無事に作れて嬉しそうでした♪
おとあそび・がっきあそび
音楽の先生にお越しいただき、みんなで歌を歌ったり楽器を弾いたりしました!
「うみ」など夏の歌を歌ったり、不思議な楽器を演奏したりして楽しみました♪
スポーツスタッキング
日本代表選手の瀬尾さんにお越しいただき、スポーツスタッキングの記録会を行いました!
早くなるためのアドバイスをもらったほか、みんなでリレーも楽しみました♪
おやこリトミック
職員と一緒に、海の生き物の絵本を読み、海の生き物になりきって遊びました♪
また、クラゲのゆらゆら飾り作りやこ文で育てたスイカを使ったスイカ割りもしました!
植物の不思議を学ぼう!
川崎市緑化センターの方にお越しいただき、緑化センターや植物について教わりました!
また、ムクロジを使って石鹸やシャボン玉、ブレスレットを作って楽しみました♪
この記事に関するお問い合わせ先
長尾こども文化センター
〒214-0023
神奈川県川崎市多摩区長尾1-12-7
電話番号:044-932-1155
ファックス番号:044-932-1155
更新日:2025年08月01日