2025年8月の活動風景(長尾こども文化センター)
サイエンスちゃれんじクラブ
今月はイライラゲームを作りました!
銅線に当たらないように慎重に動かさないと、、嫌な音が!
ゲキムズバージョンをつくったりして楽しみました♪
だがしやさん&ビンゴ大会
だがしやさん&ビンゴ大会を行いました!
ガラガラ抽選も豪華な景品がありみんな楽しんでいました!
ビンゴ大会はなかなかビンゴが出ず白熱した戦いになりました…!
今回の行事からアレルギーのないお子さまには「アレルギーカード」を発行しています!行事申し込みに便利です。詳しくは職員にお声掛けください✨
こうさくデースペシャル
今回のこうさくデーはスペシャル版!
軟質ケースを使った「トゥルントゥルンクリアポーチ」作りをしました✨
水のりを入れているのでなかでビーズがゆらゆら動くんです!
色んな色のポーチが完成しました、かわいいね💛
eスポーツ大会
小学生と中学生を集めてスマブラの大会を行いました!
キャラクターが倒されるたびに歓声で大盛り上がり!
暑い夏に熱い戦いが繰り広げられていました✨
ポケモン大会
中学生が企画してくれたポケモン大会を開催!
大会のルールや流れを中学生が考えてくれました✨
みんな頑張って育てたポケモンで真剣に戦っていました✊
なつまつり
中学生が企画してくれたなつまつりを開催!
当日は小学生も運営を手伝ってくれました✨
フランクフルトとスーパーボールすくいが大人気!
何度もチケットを買ってもらえました🙌
長尾老人会の方々とわなげで勝負をして、無料でお菓子ももらえました♪
多くの小中学生や幼児親子さんに遊びに来ていただき、
お手伝いをしてくれた小学生と中学生も喜んでいました💛
スポーツスタッキング
今月もスポーツスタッキングの記録会を行いました!
自己ベストを更新し喜ぶ姿も見られました✨
初めて参加した子もいて、楽しそうに挑戦していました♪
おとあそび・がっきあそび
今月もおとや楽器で遊んで楽しみました!
赤ちゃんもピアノの音楽に合わせて楽器をふりふり♪
いろいろな音を鳴り響かせて楽しんでいました✨
おやこリトミック
暑い中、8組の幼児親子さんが行事に参加してくれました!
今月はふわふわゆれる風船に見立てた袋を使ってリトミック♪
みんな上手に音を聞いて楽しんでいました!
後半は不思議なタコの工作!
紙コップで作ったタコの口からニョロっと出てくる風船に興味津々!
夢中で遊んでくれていました♪
この記事に関するお問い合わせ先
長尾こども文化センター
〒214-0023
神奈川県川崎市多摩区長尾1-12-7
電話番号:044-932-1155
ファックス番号:044-932-1155
更新日:2025年09月01日