2025年10月の活動風景(長尾こども文化センター)

更新日:2025年11月01日

ページID : 4916

スポーツスタッキング

スタッキングを教えてもらう様子
練習の様子
練習の様子2

今回は人数は少なかったですがその分瀬尾さんに

みっちり教えて頂くことができました!

お友達同士で教え合ったりして、みんなでランキング上位を目指すぞ!!🔥

Let’sシール交換

参加者の様子
シール交換している様子
シール交換の様子2

いま全国的に大人気!シール交換をみんなで楽しみました♪

普段は交換できないお友達と交換を楽しみました!

また新しいシールをゲットして交換会を開催しましょう✨

音をえがこう

身近なものの音を鳴らす様子
使う絵具
指を使って絵具を混ぜる様子
模造紙に音を表現する様子
音を聴いている様子
音を描いている様子
音を描く様子2
足を使って表現する様子
絵具の付いた足や手の様子
完成した作品の様子
作った作品を切り取ってほんにする様子
完成した本の様子

講師の方にお越しいただき、身の回りの音を色に表現する

「音をえがこう」を行いました!

フライパンやボウルなどの音を何色?どんな形?と想像し大きな模造紙に描きます。

みんな足も手も汚れちゃったけど、とっても楽しそうに描いてました😊

サイエンスちゃれんじクラブ

振動を観察している様子
つくった振動カーを動かしている様子
お気に入りの作品との写真

今月は「振動カー」を作ろう!

ぶるぶる震える力で走る車!とっても不思議でみんな大喜びでした🚙

次は12月!クリスマスにちなんだサイエンスが待ってるぞ~!

おとあそび

スカーフで遊ぶ様子
楽器をえらぶ様子
よみきかせの様子

スカーフで踊ったり、トーンチャイムの音を聴いたり

今月も盛りだくさんのおとあそび!

こぶんで購入した「わんわんわんわん」という大型絵本をピアノ付きでよみきかせ!

不思議な絵本にみんな夢中でした💛

夜の給食

食事の様子
食事の様子2
おにぎりを食べている様子

大人気の夜の給食!今回のメニューは「炊き込みご飯と豚汁」

大きなおにぎりにみんなびっくり!

頑張って大きな炊飯器でご飯を炊きました😤

今回も沢山の方のおいしいがきけて幸せいっぱいです💓次回もお楽しみに~

こうさくデー

参加者の様子
今回の工作の見本
箱を作っている様子
猫を作っている様子
完成した作品の様子
お化けを作った子どもの作品

ハロウィンの仲間たちが飛び出すポップアップゲートボックス!

中々難しい作業が多かったですがみんな真剣に取り組んでいました。

猫やカボチャお化けにエイリアンまでたくさんの作品が完成しました!

お父さんやお母さんを驚かせちゃおうね👻

おやこリトミック

ボールを使って遊ぶ様子
工作しているこどもの様子
完成した作品を持っているこどもの様子

ハロウィンにちなんでくもの巣に見立てたフラフープに

ボールをくっつけて遊びました!

工作ではかわいいお化けのハロウィンステッキを作りました👻

ハロウィンパレード

バックを作る様子
エイリアンのバッグを作った子どもの様子
お菓子を貰っている子どもの様子
仮装して町を歩いている様子
TOYOTAさんからおもちゃのプレゼントをもらう様子
集合写真の様子

長尾の街をかわいい仮装で歩いてきました!

いこいの家やスバル、日産、トヨタの皆さんにご協力いただきました♪

最初に可愛いキャンディの形のバッグを作り、出発~🎃

お天気にも恵まれてよいお散歩になりました!

この記事に関するお問い合わせ先

長尾こども文化センター
〒214-0023
神奈川県川崎市多摩区長尾1-12-7
電話番号:044-932-1155
ファックス番号:044-932-1155