11月の活動風景(中野島こども文化センター)
運営協議会共催 エンジェルまつり
中野島こども文化センターで開催される一番大きなお祭り「エンジェルまつり」が開催されました☆
オープニングでは、なかしも☆ROCKSのソーラン節が披露され一生懸命踊る姿が印象的でした。おまつりが始まると、やきそばやフランクフルトなどのフードコーナー、館内で実施された無料工作やゲームコーナー、だがしくじコーナーなど、様々なコーナーに多くの方々が来てくださり、とても大盛況でした!
多摩区食生活改善推進員連絡協議会共催事業 若者向けの食事について
中高生向け行事として多摩区食生活改善推進員の方をお招きし、若者向けの食事について教えていただきました!その後、おにぎりやみそ汁を講師の方々に作っていただき、中高生たちはそれを食べて大満足な行事となりました☆
サイエンスちゃれんじ教室 3Dメガネで飛び出す動画
今月のサイエンス教室も様々な体験ができました。
3Dメガネを使った視覚的な実験は、立体的に飛び出てくる現象にとても驚き、のめりこんでいる様子でした★来月もたのしみです!
ゲームであそぼう
今回はスマブラ大会を実施しました!自分たちでトーナメント表を作成し、ルールを決めて試合を行いました。白熱した戦いが繰り広げられ、熱い応援の声もたくさん飛びかっていました☆ その後は、みんなでゲームを楽しみました~!
今月のもじみっけ
11月のもじみっけの答えは「くりひろい」でした!参加してくれたみんなありがとう☆作品は廊下に掲示しています。入賞した人はスタッフに声をかけてください!
最優秀賞♪
優秀賞♪
がんばったで賞♪
がんばったで賞♪
がんばったで賞♪
ユニーク賞♪
ユニーク賞♪
この記事に関するお問い合わせ先
中野島こども文化センター
〒214-0012
神奈川県川崎市多摩区中野島4-22-7
電話番号:044-932-0971
ファックス番号:044-932-0971
更新日:2025年03月31日