6月の活動風景(中野島こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1414

【ほっこりお茶会】

幼児親子さんとお茶会を開催しました!

同じくらいの年代の幼児親子さんがあつまり、普段の過ごし方やお悩み相談、情報の共有などたくさんお話していました。

幼児さんたちは自由に遊んでいて、楽しく交流することができました♪

ほっこりお茶会で幼児を抱っこしながら話す母親たちの写真
手遊びを教える3人の講師と母親と一緒に遊ぶ乳幼児たちの写真

初めにみんなで手遊びをしました♪

遊具で遊ぶ乳幼児と隣で乳幼児の顔を見ながら手遊びする母親たちの写真

ママと幼児さんたちも一緒におどってくれました!

車の遊具に乗って楽しそうな乳幼児と笑顔で見る母親の写真

ご機嫌です♪

ブランコの遊具で遊ぶ幼児を横から撮影している写真

ブランコを気に入ってくれたようです!

遊具で遊んでいる幼児たちと母親で集まってお話している様子を撮った写真

幼児さん同士遊んでいたり、お母さん同士でお話したりととってもほっこりする空間でした♪

【じゃがいもほり】

収穫したじゃがいもを片手で持つ男の子と笑顔の母親と乳幼児の写真

ママと一緒に頑張りました!じゃがいもがいっぱいついていました♪

片手に収まりきらないじゃがいもを持った女の子がカメラ目線でポーズしている写真

手のひらより大きなじゃがいもを掘り当てました!

お父さんと協力してじゃがいもを収穫する赤い服の男の子の写真

パパと一緒に引っ張りました!

おかあさんといっしょにじゃがいもの根っこを引っ張る幼児の写真

採れたてのじゃがいも!

幼児を抱っこした母親がじゃがいもの根を引っ張っている写真

はじめてのじゃがいも掘りでした!

幼児を抱っこした母親が力いっぱい根を引っ張ている写真

一生懸命引っ張りました!

【サイエンスちゃれんじ教室】

様々な模様が描かれたリングの作品を撮影している写真

今回のサイエンスちゃれんじ教室は「渦絵リングで離着陸するロケット」でした。

母親と一緒に机の上のリングを作っている男の子の写真

お母さんと一緒に参加してくれました。

完成したリングを机の上で回して見ている男の子の写真

最後まで集中して取り組んでいました!

【日常(畑の様子)】

収穫した野菜を持ち笑顔で記念撮影している親子の写真

畑にできた野菜を収穫してもらいました♪

伸びたツルの上になる野菜を手を伸ばし収穫する男の子と女の子の写真

一生懸命手を伸ばして収穫していました!

女の子が母親と一緒に野菜を収穫する様子を撮影している写真

自分で収穫できました!

ベビーカーに乗る幼児と女の子と母親が記念撮影している写真

みんなで収穫してくれました!

野菜を集中して収穫する男の子を撮影している写真

集中して収穫中!

フリフリの白い洋服を着た女の子と母親が笑顔で記念撮影している写真

またみんなで収穫しましょう!

【日常(館内の様子)】

3人の女の子たちが机を囲みパズルを楽しんでいる様子を撮影している写真

一時間かけてパズルを完成させました!すごい集中力です。

ビンゴ大会の準備をする女性スタッフと手伝う3人の子供たちの写真

7月1日のビンゴ大会の準備を手伝ってくれました!

ビンゴ大会のボードの準備や備品などの仕事をする子供たちとスタッフの写真

こ文対抗のビンゴ大会が無事にできそうです!

【6月のもじみっけ】

葉っぱに乗った青いからに紫の水玉模様のあるかたつむりを描いた最優秀賞の写真

【最優秀賞】
おめでとうございます!
6月の答えは「かたつむり」でした。

ピンクの殻に赤い水玉模様のあるかたつむりを描いた優秀賞の写真

【優秀賞】

かたつむりの周りにカラフルな傘や長靴が描かれたがんばったで賞の作品

【がんばったで賞】

ウインクしたかたつむりの顔を大きく描いたユニーク賞の写真
【ユニーク賞】

この記事に関するお問い合わせ先

中野島こども文化センター
〒214-0012
神奈川県川崎市多摩区中野島4-22-7
電話番号:044-932-0971
ファックス番号:044-932-0971