8月の活動風景(中野島こども文化センター)
なかのしまシネマ
トレーニング室を映画館に変身させて、映画会を開催!
話題の作品を3本上映し、1日中映画を楽しみました♪
作品に入り込んで歓声が上がったり、応援をしたりと大興奮な子どもたちでした!
【ダンボールハウス作り】
8月15日、16日で実施予定だった「つくって泊まろう~ダンボールハウスで防災体験~」が台風のため中止となりました。
当日使用予定だったダンボールで、子どもたちと一緒に段ボールハウスを作りました!ダンボールに大きな絵を描いて、世界に一つだけのダンボールハウスが完成しました。秘密基地のようで楽しいのか、来館する子どもたちがダンボールハウスの中でカードゲームや、ボードゲームなどを楽しむ姿がよく見られます♪
【防災スリッパ作り】
「つくって泊まろう~ダンボールハウスで防災体験~」で体験予定だった防災スリッパをみんなで作成しました。
幼児親子さん~中学生まで来館してくれた方々と一緒に作りました。
実際に履いてみると、しっかりしていて緊急時には役に立ちそうと喜んでくれました。
【サイエンスちゃれんじ教室】
8月は「不思議なヘロンの噴水を作ろう!」でした。
ペットボトルを使って不思議な装置を作成。
装置の中に水を入れて逆さにすると、、、
勢いよく水が噴き出てきました!
不思議な噴水の完成です♪
【TTC(卓球クラブ)】
新しく入った子にも体操の仕方や、準備することを上の学年の子が教えてくれていました。
夏休みということもあり久しぶりに会えたと、とてもうれしそうに対戦していました♪
中学生のお兄さんも参加してくれて、優しく教えてくれました。
8月のもじみっけ
【最優秀賞】
おめでとうございます!
8月の答えは「きんめだる(金メダル)」でした。
【優秀賞】
【優秀賞】
【がんばったで賞】
【ユニーク賞】
この記事に関するお問い合わせ先
中野島こども文化センター
〒214-0012
神奈川県川崎市多摩区中野島4-22-7
電話番号:044-932-0971
ファックス番号:044-932-0971
更新日:2025年03月31日