2025年度5月の活動風景(中野島こども文化センター)

更新日:2025年06月01日

ページID : 3346

【工作行事】花カードづくり

大切な家族やお友達に「ありがとう」の気持ちを伝えるカード作りを2日間に渡って

行いました。工作の得意なスタッフに教わりながら、それぞれが素敵なカードを

作っていました。喜んでもらえますように!

花のカードづくりに参加してくれた小学生児童の写真

それぞれ違った色のお花の

作品で個性が光ります☆

花のカードづくりに参加してくれた小学生、中学生児童の写真

さすが高学年!素敵なデザインを考えてくれました。

花カードづくりに参加してくださった保護者の方の写真

大人の方も参加してくださいました!

ゲームであそぼう!

今月も元気いっぱいにテレビゲームで遊んでいました!

開催日をおたよりやホームページでお知らせしているので、来月もぜひチェックして

参加してください!

テレビゲームで遊ぶ小学生児童の様子の写真
テレビゲームで遊ぶ小学生児童の様子の写真

TCC【卓球クラブ】

今月の卓球クラブも元気に活動中です!

定員まで少しばかりですが空きもありますので、一緒に活動してみたい!という方は

ぜひ中野島こども文化センターまでご連絡ください。

卓球クラブに所属する小学生児童が講師の指導のもと練習をしている様子の写真

先生に教わりながら、卓球の練習に

日々打ち込んでいます。

卓球クラブに所属している小学生児童が練習をしている様子の写真

新しいメンバーも増えて、練習風景も

にぎやかになりました☆

日常の様子

中野島こども文化センターには大きな中庭があり、季節に合わせて成長する

色々な草花や野菜を見ることができます!

今月は、そんなお庭での様子を皆さんにお見せします!

乳幼児親子がさやえんどうの栽培の手伝いをしてくれている写真

乳幼児親子さんにスナップえんどうの栽培を体験していただきました!

乳幼児親子が館長と一緒にさやえんどうの栽培をしている様子の写真

こちらも栽培に挑戦中…。

上手に採れるかな?

 

近隣の中学校に通う中学生が庭の剪定作業を手伝ってくれている様子の写真

中学生がお庭の剪定作業を

手伝ってくれました!

おかげで綺麗なお庭が保たれています。

 

中野島こども文化センターの門の前に咲いているバラの花の写真

中野島こども文化センターの入口で

大切にお世話されたバラが見事に

咲きました!

中野島こども文化センターの入口にある花壇の写真

日頃から、職員やスタッフ

ボランティアの方によって大切に

育てられた花壇のお花たちです。

この記事に関するお問い合わせ先

中野島こども文化センター
〒214-0012
神奈川県川崎市多摩区中野島4-22-7
電話番号:044-932-0971
ファックス番号:044-932-0971