8月の活動風景(虹ヶ丘こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1545

夏休みの様子

8月は夏休みに入り普段部活で来ない中学生が遊びに来たり、幼児親子さんが遊びに通ってくれたりと、涼を求めて幼児から大人まで利用がありました。入ってくると「あ、涼しい~」と言っている姿が多かったです。月の初めの方は宿題に取り組む姿もちらほらとありました。また、新しいおもちゃ「ベイブレード」や「アスレチックランドゲームレベルアップ」が入り、小学生に人気で楽しく遊んでいました。

子供2人が赤と青のベイブレードをしているところを上から撮影した写真
机に置かれたゲームをしている子供の写真

アスレチックランドゲームに挑戦中!クリアできるかな?

窓ガラスに子供が手を伸ばして折り紙を貼っている写真

館内を折り紙で彩ってくれたよ!カブトムシやスイカ、夏を感じるものでいっぱい!

窓ガラスに貼られた青と赤で作られた魚の折り紙の写真

魚の折り紙が玄関でお出迎えしてくれます。

今月のわんぱく広場は水遊び

暑ーい日差しに冷たい水が気持ちよくて、みんな喜んでいました!

プールの水を桶に移している保護者とそれを見ている幼児の写真

プールから自分の桶に水を入れているよ。お母さんと協力!

アヒルのおもちゃを手で持っている幼児の写真

アヒルを見つけたよ!やったね!

プールに置いてある道具を見ている幼児親子の写真

プールの真ん中にスプリンクラーを置きました。水がぐるぐる回って楽しいね。

ヴィラージュ虹ヶ丘で納涼祭!

虹ヶ丘1丁目自治会さん主催のお祭りが開催されました。

屋外で1人の大人が和太鼓を叩いている写真

和太鼓をその場で叩いてくれました!

出店されたテント下で幼児親子がしゃがんで見ている写真

ヨーヨーとスーパーボールをやっています。何個とれたかな?

洋服を着た人、浴衣を着た人が輪になって踊っている写真

曲に合わせて盆踊りを踊っています。

この記事に関するお問い合わせ先

虹ヶ丘こども文化センター
〒215-0015
神奈川県川崎市麻生区虹ヶ丘1-22-1
電話番号:044-987-3654
ファックス番号:044-987-3654