8月の活動風景(錦ヶ丘こども文化センター)

更新日:2025年08月29日

ページID : 1352

運営協議会共催夏祭り

8月23日土曜日は運営協議会共催「夏祭り」でした。暑さ厳しく室内での開催とし、多くの方々にご来場いただくことができ大盛況となりました。足を運んでくださった皆様、お手伝いしてくださった皆様ありがとうございました。子ども実行委員のみんなもお疲れ様でした!

夏祭りの看板、タープを張った駐輪場の写真
ポップコーンを受け取る幼児親子の写真
工作ブースで作り方を教える運営協議会委員と作業中の子どもの写真
バスケットボールコーナーで最高記録を目指して挑戦する児童の写真
うきうきすくいコーナーでプールを囲んでスーパーボールすくいをする子どもたちの写真
ポップコーンの調理、袋詰めを担当したスタッフの写真

お楽しみタイム~夏休みシネマ&こ文食堂~

8月2日には、みんなで映画を楽しんだ後一緒にうどんを食べる行事を行いました。いそべあげやおいなりさんが乗ったもりもりうどん!!おいしかったね♪

集会室で映画を楽しむ参加者たちの写真
図書室で並んでうどんをすする児童の写真
ロビーでうどんを食べながらピースする児童の写真

子育て講座~キッズマネースクール~

うどんのあとはみんなでお金についてのお勉強!保護者の方々からも好評でした。

図書室で講義を受ける小学生と保護者の写真
ワークシートに取り組む小学生の写真
大人向け講義を聞く保護者の写真

スポーツデー~卓球~

8月6日には毎月恒例の卓球対決を行いました。今月は中学生の参加が多く、よりハイレベルな戦いとなりました!!

館長と対決する女子児童の写真
卓球をする中学生3人の写真
スタッフと試合をする小学生の写真

ちびっこランド~おもちゃランド~

8月9日、今月のちびっこランドは「おもちゃランド」!!涼しい室内でたくさんの幼児親子が遊んでくれていました♪

賑わいを見せる集会室の写真
テントで遊ぶ幼児と見守る保護者の写真
車の乗り物で遊ぶ幼児たちと保護者の写真

かわさき未来フェス

8月17日、ひまわり幼稚園で行われたかわさき未来フェスに錦ヶ丘こども文化センターも昔遊びと現代遊びのブースを担当として参加しました。川崎市長もベイブレードに大ハマり!多くの来場者の皆さんに楽しんでもらうことができました♪

ひまわり幼稚園前に掲げた錦ヶ丘こども文化センターの旗の写真
むかしあそびこーなーと書かれた壁面の写真

お楽しみタイム~ベイブレード大会~

8月17日にはリクエストにお応えしてベイブレード大会を開催しました☆こどもたちだけでなく、保護者の方からもリクエストが上がるほどの人気ぶり!!上位3名に送られる高クオリティのプラバンを目指して今回も白熱した戦いが繰り広げられていました。

毎回大好評のプラバン作品の写真
試合中の様子の写真
試合中の様子の写真

日常の様子

大作の横でピースする小学生の写真
ロビーの机一杯に広がった作品の写真
作品の後ろでポーズをとる男の子2人の写真
8月のニッキーからの挑戦状のお題の写真
8月のニッキーアートの写真

この記事に関するお問い合わせ先

錦ヶ丘こども文化センター
〒214-0039
神奈川県川崎市多摩区栗谷3-28-2
電話番号:044-955-6232
ファックス番号:044-955-6232