12月の活動風景(小田こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1007

12月はこんなことをしました!

12月2日/月曜日
ひよこランド「親子リトミック」

今回は11月の振替開催!
急な開催でしたが、1組の親子さんが参加してくれました!
少人数なのもあり、ちょっぴり特別な秋の葉っぱや木の実が登場!
葉っぱをふんわり投げたり、木の実を集めたりと大はしゃぎ!
今回も楽しいリトミックになりました!

2024年12月_親子リトミックの様子1
2024年12月_親子リトミックの様子2
2024年12月_親子リトミックの様子3

12月4日/水曜日
ちいきっず役立ち隊「日枝大神社落ち葉拾い」

今回のちいきっず役立ちでは日枝大神社の落ち葉拾いに行きました!
今回は中高生の学生さんの参加や親子で参加してくれる方もいました!
みんなで協力して、たくさん集めました!

2024年12月_落ち葉拾いの様子1
2024年12月_落ち葉拾いの様子2
2024年12月_落ち葉拾いの様子3
2024年12月_落ち葉拾いの様子4
2024年12月_落ち葉拾いの様子5
2024年12月_落ち葉拾いの様子6

☆集めたらこんなに!
    みんな頑張りました!

12月7日/土曜日
ひよこ測定会&ジャンピングスライダー

今回も開催!測定会とスライダー!
今回は新しい親子さんの参加もありさらに大盛況!
たくさん遊んで、お写真も撮って、大喜びでした!

2024年12月_測定会の様子1
2024年12月_スライダーの様子1
2024年12月_スライダーの様子2

12月11日/水曜日
こどもど真ん中企画「みんなで遊ぼう!」

今回のこどもど真ん中企画は、中高生の学生さんが企画してくれました!
最初は間違い探しをした後にみんなでドッジボールをしました!
どのプログラムでもみんなで協力しつつ楽しく参加しており、大盛況でした!

2024年12月_子どもド真ん中の様子1

↑間違え探しの様子

2024年12月_子どもド真ん中の様子2
2024年12月_子どもド真ん中の様子3
2024年12月_子どもド真ん中の様子4

↑ドッジボールの様子

2024年12月_子どもド真ん中の様子5
2024年12月_子どもド真ん中の様子6

12月21日/土曜日
もちつき大会

今回も開催しました!もちつき大会!
今年は、餅つき体験だけでなく、地域教育会議主催の
おじぎ体操&顔ヨガの開催もありました!
お手伝いには高校生の学生さんもボランティアをしてくれたりと盛りだくさん!
準備や片付けにも中高生の学生さんがお手伝いをしてくれました!
当日のプログラムも多くの方の参加があり大盛況で終わりました!

2024年12月_もちつき大会の様子1
2024年12月_もちつき大会の様子2
2024年12月_もちつき大会の様子3
2024年12月_もちつき大会の様子4
2024年12月_もちつき大会の様子5
2024年12月_もちつき大会の様子6

12月25日/水曜日
こぶんキレイ日和

今年もやりました!大掃除!
一年の締めくくりとして普段利用している子供たちや学生さんと一緒に
大掃除を行いました!
今年は窓ふきや、棚の拭き掃除など幅広く行い、ピカピカに!
みんなで協力してこ文をきれいにしました!

2024年12月_大掃除の様子1
2024年12月_大掃除の様子2
2024年12月_大掃除の様子3

12月26日/木曜日
みんなで一緒に習字でもじもじ

講師の植村氏と長崎氏をお呼びして、冬休みの書初めや宿題に向けて習字の練習会を行いました!
学校から課題が出ている子ども達が課題を持ってきたりして、それぞれきれいに書くためにはどうしたらいいかなどを考えながら、先生たちにも教わりつつ、時には子どもたち同士で談笑しつつ休憩したりと、ゆったりながら和気あいあいとした雰囲気が流れていました!
書けば書くほどきれいになっていくのを見ていて、子ども達の呑み込みの早さと、成長の早さに驚かされるばかりでした!

2024年12月_習字の様子1
2024年12月_習字の様子2
2024年12月_習字の様子3
2024年12月_習字の様子4
2024年12月_習字の様子5
2024年12月_習字の様子6

この記事に関するお問い合わせ先

小田こども文化センター
〒210-0846
神奈川県川崎市川崎区小田2-16-9
電話番号:044-355-3754
ファックス番号:044-355-3754