11月の活動風景(小倉こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 2455

~運営協議会共催~小倉こども文化センターまつり

センターまつり1

小倉こども文化センターまつりの子どもたちブースです!近所のパン屋さん「moon jelly」さんとコラボして子どもたちが考えたオリジナルパンを作っていただき、販売しました。

100個のパンはあっという間に完売しました☆最高の思い出になりました。

センターまつり2

こ文のホールはゲームブースでした。とても賑やかで大盛況でした!「こんな景品もらったよ!」と教えてくれる子どもたちも多かったです☆

センターまつり3

バルーンアートも大盛況でした☆たくさんのバルーンを作ってくださっています!

センターまつり4

最後の抽選会も大変盛り上がり、みんな自分の番号がいつ呼ばれるかドキドキしていました☆
景品はバルーンとおもちゃでした♪

看護大学共同企画【秋の自然でつくっちゃおう!ネイチャークラフト】

ネイチャークラフト1

看護大学の学生さんと公園にどんぐりや松ぼっくりを拾いに行きました!

ネイチャークラフト2

どんぐりにポスカで絵を描いたり、塗っています☆

ネイチャークラフト3

どんぐりの三姉妹ができました☆クリスマスをイメージしています!

ネイチャークラフト4

松ぼっくりをクリスマスツリーにしていきます☆

ネイチャークラフト5

みんな真剣に取り組んでいます!学生さんたちはとても丁寧にやさしく関わってくださいました☆

ネイチャークラフト6

かわいい松ぼっくりのクリスマスツリーができました!

おぐらっこアクティビティ【YO-YO-作り】

YO-YO-作り1

オリジナルのヨーヨーを作りました!ペットボトルのキャップと、紙粘土などを使用しました☆

YO-YO-作り2

模様は自分たちで考えてデザインしました!

YO-YO-作り3

うまく遊べるように練習しました☆

幸区ボッチャ大会

幸区ボッチャ大会1

幸区ボッチャ大会に3名の児童が参加しました!
本番前に熱心に練習しました☆

幸区ボッチャ大会2

本番が始まりました!みんなドキドキ緊張しましたが、冷静に試合に参加することができました。最後まで集中して一生懸命頑張りました☆

幸区ボッチャ大会3

電動車いすの体験もすることができました!とても貴重な経験をすることができました☆

この記事に関するお問い合わせ先

小倉こども文化センター
〒212-0054
神奈川県川崎市幸区小倉5-17-59
電話番号:044-599-4153
ファックス番号:044-599-4153