8月の活動風景(大戸こども文化センター)
ページID : 4322
大戸こ文ファーム(こどもまんなか大作戦)
4月から子どもたちがこ文の庭で育てた野菜でカレー作りをしました。
ひき肉と野菜でキーマカレーを作りました!
みんなで協力して作ったカレーは格別でした!
プラバンを作っちゃおう!
久しぶりのプラバン工作です!
立体のスイカのプラバンを作る子どもたちや、好きなイラストのプラバンを作る子どもたちで、にぎやかでした。
プラバンが焼ける様子を観察している子どもたちの姿が可愛いですね。
eスポーツ体験会
8月9日と8月10日に、「eスポーツ体験会」を行いました!
小中学生が、スマッシュブラザーズもマリオカートも楽しそうに遊んでいました。
保護者と対戦をしている子どもも楽しそうでした。
中高生交流会
中高生が飲食をしながら交流会をしたいと企画してくれました。
焼きおにぎりやピザを囲んで楽しく交流をしていました。
ドッジボールもとても盛り上がっていました。
ちょきペッタン
8月の「ちょきペッタン」は、スイカとアイスクリームと夏らしいテーマでした!
とっても美味しそうなスイカができていました。
アイスクリームとスイカを合わせた作品を作った子どももいました!
この記事に関するお問い合わせ先
大戸こども文化センター
〒211-0053
神奈川県川崎市中原区上小田中2-24-1
電話番号:044-777-6580
ファックス番号:044-777-6580
更新日:2025年09月01日