9月の活動風景
ページID : 2777
こ文まつり
9月20日土曜日にこ文まつりを開催しました。当日は協力団体による出店や食べ物コーナーゲームブース、工作ブーズがあり、たくさんの地域の方が遊びに来て楽しんで帰りました。
地域の方の協力で鉄道模型の展示がありました。
おやじ考の協力でバルーンアートもありました。
かえるプロジェクトの協力で廃油で作った石けんの型抜きもありました。
虹ヶ丘おもちゃ病院に貸していただいた、お神輿でこ文の周りを一周しました。
こども文化センターの中もスーパーボールや引っ張りくじ、ラムネやフランクフルトなどたくさんのおみせがでていて、にぎわっていました。
作ってみよう「ドールモール」
7月からドールモールの工作を毎月やって認知度が上がってきました。
それぞれバックや洋服を作ったりデコったりしてかわいいモールドールを作ってましたよ。
ごちそうキッズクラブ
9月からごちそうキッズクラブが始まりました。
ロールサンドを作りました。
講師の先生が優しく教えてくれます。
その他
新しいおもちゃはいりました!ピックるボールです。集会室で楽しめるので、やってみてね。
新しいおもちゃです。サッカーゲームです。廊下に置いてます。人気です!
この記事に関するお問い合わせ先
王禅寺こども文化センター
〒215-0018
神奈川県川崎市麻生区王禅寺東5-32-15
電話番号:044-989-1601
ファックス番号:044-989-1601
更新日:2025年10月01日