2025年度6月の活動風景(幸こども文化センター)
6月の掲示板遊び
今月は、「プリーズテルテルミー」と題し、オリジナルのてるてる坊主を作って飾って遊んでもらいました。色とりどりのてるてる坊主に願い事を書きました。
みんなあつまれ!おもちゃ広場
今年度もグッドトイを紹介していただき、参加した幼児親子の皆さんに遊んでいただきました。
どの参加者も、お気に入りのおもちゃを見つけて楽しそうに遊んでいました。
やってみよう!ドッジボール
今月も元気に試合を楽しんでいました。
こども運営会議
今月は子ども運営委員のメンバーと一緒に、グリーンガーデンを作りました。
ゴーヤの苗植えに加えて、かぼちゃなどの種を植えました。
気温の上昇に伴い、植えてから2日ほどで芽が出てきました。水やりもしたいと自分が蒔いた植物にだんだん愛着がでてきた様子です。
こんちゃれ
今月は「いろいろもじもじ」に挑戦しました。正しい答えを瞬間的に判断する難しさを楽しんでいる様子でした。
やってみよう!ボッチャ
ユニバーサルスポーツのボッチャに挑戦しました。経験者から初心者まで、ボッチャをみんなで楽しみました。
みんな集まれ!ちびっこぶんぶん広場
ボランティアの方による絵本の読み聞かせの様子です。
今月は大きなバルーンも用意し、たくさん遊びました。
乳児さんも遊べるスペースもあります。ママにボールをプレゼントして遊んでいました。
車のおもちゃは相変わらずの大人気でした。
抱っことおんぶの話
講師の方にだっことおんぶの仕方を教わりました。ベルトの締め方や、固定する位置が分かるだけで、姿勢が楽になったと、参加した保護者の方から感想をいただきました。
やってみよう!eスポーツ
今月は、体感型のスポーツゲームで遊びました。
テニスやバレーボールなどをして遊びました。
この記事に関するお問い合わせ先
幸こども文化センター
〒212-0023
神奈川県川崎市幸区戸手本町1-11-5
電話番号:044-544-1489
ファックス番号:044-544-1489
更新日:2025年07月01日