2025年度7月の活動風景(幸こども文化センター)

更新日:2025年08月01日

ページID : 4292

夏本番!

玄関前、こども運営委員が植えた、かぼちゃ、ひまわりが生い茂っている写真

例年よりもさらに暑さが厳しくなるなか、子どもたちと植物たちは元気に成長中です。

先月植えたかぼちゃは背丈を超えてぐんぐん伸びています。子どもたちも負けずに元気な声を響かせています。

みんなあつまれ!おえかき広場

「お絵描き広場」集会室に紙を広げ、参加者全員が絵を描いている写真

水で消える不思議なクレヨン、「キットパス」を使ったおえかき行事を開催しました。

「お絵描き広場」母親とともに大きな虹の絵を描く幼児の写真

幼児親子から小学生まで多くの参加がありました。

「お絵描き広場」手形やスタンプを使い模様をつける小学生の写真

筆以外にも、手形やスタンプを使い、鮮やかに模様付けしていました。

やってみよう!編み紐ストラップづくり

「編み紐ストラップ作り」、小学生の参加者が編み紐工作に挑戦している写真

今月は編みひもストラップ工作をしました。

「編み紐工作」、机の上に紐を並べ編み合わせている写真

軸になる紐に順番に編み込んでいきます。

完成した編み紐ストラップの写真

ビーズを合わせて完成です。

ITリテラシー講座

「ITリテラシー講座」集会室でプロジェクターに移された画面を見ながらクイズに答える小学生の写真

講師の方をお招きし、ITリテラシー講座を開催しました。

「ITリテラシー講座」、修了証を講師の方から受け取る小学生の写真

終わった後は、修了証をもらいました。

ボードゲームで遊ぼう

机の上にボードゲームが並んでいる写真

今月はボードゲームで遊びました。

「ボードゲームで遊ぼう」バランスを保つボードゲームを遊ぶ小学生の写真

バランスを保つゲームに挑戦しています。

「ボードゲームで遊ぼう」4人でボードゲームを遊ぶ小学生の写真

本物のダイヤを集めるゲームに挑戦しました。

ちびっこぶんぶん広場

読み聞かせを聞く幼児親子の写真

今月も読み聞かせをたのしみました。

お友だちが乗るくるまのおもちゃを押してあげている幼児の写真

お友だちの乗る車を押してあげていました。優しい♪

ドッジボールで遊ぼう

「ドッジボール」、チーム分けのため並んでいる小中学生の写真

今月もたくさんの参加者がいました。

夕涼み会

「夕涼み会」、開催中の看板写真

今年もこ文祭り「夕涼み会」を開催しました。

とても多くの参加がありとても賑やかなイベントとなりました。

「夕涼み会」、ヨーヨー釣りの写真

今年もヨーヨー釣りは盛り上がっていました。

「夕涼み会」、ボールゲームに挑戦する小学生の写真

今年から新しく始めたボールゲームです。

「夕涼み会」、工作の写真

工作コーナーでは、夏らしく、風鈴や風車の工作を用意しました。

ベルクラブ

「ベルクラブ」チャイムの練習をするメンバーの写真

今月も練習を頑張りました。

「ベルクラブ」、夕涼み会で演奏をする写真

今年はじめての試みとして、夕涼み会でのオープニングセレモニーを担当してもらいました。

この記事に関するお問い合わせ先

幸こども文化センター
〒212-0023
神奈川県川崎市幸区戸手本町1-11-5
電話番号:044-544-1489
ファックス番号:044-544-1489