3月の活動風景(子母口こども文化センター)
しぼくちキッズランド~お絵かき編~
しぼくちキッズランド~大型エアー遊具で遊ぼう~
幼児親子の利用者さんに人気のイベント「しぼくちキッズランド」
3月15日(土)にはお絵かき、3月20日(木)に大型エアー遊具遊びでイベントを開催し、
延べ幼児75名、成人67名の方が参加してくれました。
大型エアー遊具は新たにバージョンアップされた遊具が大人気!こどもたちの楽しそうな笑い声が集会室に響いていました。
お絵かきでは集会室1面を使って優雅に、大胆に、えのぐでお絵かき遊びを行い、普段味わえない体験に幼児さんも親御さんも喜んでいる様子でした♪
次回開催は4月は10日(木)、19日(土曜日)、21日(月曜日)に開催します!気軽に一度遊びにいらしてください☆
カラフルなボールプールと滑り台は幼児さんに大人気!
小さな遊園地感覚で皆様楽しんでいる様子でした。
意外と人気なボーリング!是非一度遊びにいらしてください☆
僕は青が好き~いっぱい色を使えて楽しいな♪
親子で夢中で遊んでいて楽しそうです。
次は何を描こうかな~
こどもまんなか大作戦 ゲームでいっぱい繋がろう! 第2弾
3月8日(土)に開催されたこどもまんなか大作戦のゲーム大会!!
昨年10月の開催が大好評で中学生が運営の中心となり、第2回目を開催しました
今回は小学生24名、中学生17名が参加してくれました!!
前回の課題点も改善できるよう、運営の中学生は自分たちで参加ルールや運営方法を見直した結果、前回以上の盛り上がりと子どもたちの満足度や笑顔が増えていました。卒業間近の中学生たちは良い思い出作りにもなった様子でした。
中学生が設営から頑張っていました。
中学生のチームワークが良くそれぞれ得意な仕事の役割分担でテキパキ動いていました♪
POPの貼り方も個性が光ります。
大会スタート!2箇所で行い、進行もスムーズです。
参加者の子どもたちも中学生のお兄さんの言うことを素直に聞いてしっかりとした大会運営ができました。
最後の決勝戦はみんなが集中し、応援し、とても良い雰囲気でした。
中学生の実行委員のみなさん、本当にありがとうございました。
ダンスチャレンジ
ダンスに挑戦するイベント「ダンスチャレンジ」
今回はk-popダンスにチャレンジで小学生13名が参加してくださり、ボランティアサポートの成人の方も協力してくれました!
「中原ミュージカル」の振付なども行っているプロの先生がk-popを丁寧に教えてくれました。ダンス初心者の子ども経験者の子どもも一緒になって一生懸命取り組み、楽しみながらもクオリティーの高いダンス華麗に踊っていました♪
まずはしっかりストレッチ!毎月参加してくれている子は慣れてきています。
今回の振りは難易度が高かっのですが、k-popが大好きな参加者は一生懸命取り組んでいました。
全体的に踊れるようになり、みんなかっこいいダンサーさんです♪プロの先生がしっかり教えてくださり、素敵な体験の機会となりました。
イースターガーランドをつくろう♪
3月22日(土)にイースターガーランドを作る工作行事をおこないました。
当日は小学生3名、成人2名、幼児1名が参加してくださいました♪
ガーランド(garland)は日本語では「花輪」「花飾り」の意味で訳されます。
可愛いガーランドを幼児から大人まで楽しそうに作っていました♪
よ~し私も作るぞ!!
幼児さんが色塗りに挑戦です
できたよ!素敵??
可愛いイースターガーランドの完成です♪
この記事に関するお問い合わせ先
子母口こども文化センター
〒213-0023
神奈川県川崎市高津区子母口983
電話番号:044-755-7771
ファックス番号:044-755-7771
更新日:2025年04月01日