2025年8月の活動風景(下平間こども文化センター)

更新日:2025年08月29日

ページID : 4268
下平間こ文で夏休みラジオ体操第一と第二を方言や色々な国の言葉で行いました
下平間こ文8月プラレールパークの様子。今月はお父さんたちが子どもたちと一緒に頑張ってレールのレイアウトを組んでいました
下平間こ文みんなでごはん8月は2回。6日は福島のアンテナショップ青空さんの豚バラ丼をたべました
下平間こ文で地域のみなさんとボッチャで交流しました。小学2年生から93歳までの幅広い年代で盛り上がりました
下平間こ文8月のおやこひろばの様子。8月は手足型カレンダーの作成と小学生による絵本の読み聞かせがありました
下平間こ文の夏休みドッジデーの様子。学年や性別を超えてみんなで楽しみました
下平間こ文こどもまんなかネイルチップの作り方の様子。ネイリストさんに丁寧に教えてもらいオリジナルのネイルチップが完成
下平間こ文のドローン教室の様子。シュミレーターで操作体験もしました
下平間こ文の8月こ文でギネスの様子。今月はオセロを片手でいくつ積めるかを競いました
下平間こ文で行ったほっこリトミックの様子。ピアノと歌に合わせて体を動かしてました。
下平間こ文8月のみんなでごはんの2回目は幸盛ハウスさんのハヤシライスとエビフライを食べました
下平間こ文のはじめてのおつかいごっこの様子。こぶんの集会室がお店屋さんに変身しました
下平間こ文8月のボードゲームパークの様子。今月は言葉集めのゲームで盛り上がりました
下平間こぶんのにこにこあおむし人形劇の様子。オリジナルキャラクターのうさぎさんたちの子どもたちは夢中になっていました
下平間こ文の8月の日常の様子です。今月は似顔えいかさんが来てくれました

この記事に関するお問い合わせ先

下平間こども文化センター
〒212-0053
神奈川県川崎市幸区下平間70-1
電話番号:044-544-2925
ファックス番号:044-544-2925