臨時職員募集(菅こども文化センター)

更新日:2025年04月24日

ページID : 2402

勤務概要

川崎市内41ヶ所のこども文化センターや小学校内に設置された77ヶ所のわくわくプラザで遊びを中心に子どもたちの活動をサポートするお仕事です。詳しくは、関連ファイルの募集案内をご確認ください。

こども文化センター業務

子どもの見守り、児童や市民活動団体への支援、施設の管理、団体利用の申込受付業務等を行います。

勤務時間

月曜日から土曜日

18時から21時(9時30分から18時の間に勤務していただく場合もあります)

日曜日および祝日

9時30分から18時の間

年末年始

12月29日から1月3日は休館となります

わくわくプラザ業務

市内77ヶ所の小学校に設置されているわくわくプラザ室で、小学生を対象に遊びを中心に子どもたちをサポートする業務です。(子どもの見守り・行事の企画運営・おやつの提供・受付事務など)

勤務時間

平日

放課後から19時の間で指定された時間

土曜日

8時30分から18時の間で指定された時間

学校休業日(振替休日や夏季休業期間など)

8時から19時までの間で指定された時間

日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

閉室となります


募集要項

応募資格

  1. 18歳以上で児童の健全育成に熱意のある方
  2. 高校卒業程度以上
  3. 外国籍の方も応募可(在留カードの写し等の提出が必要となります)
  4. 契約期間1年、更新あり(更新上限年齢 65歳)

時給

関連ファイルの募集案内をご確認ください。

交通費の支給

交通機関を利用した場合、一回の勤務につき2,500円を上限として実費支給します。

応募の手続き

関連ファイルの「募集案内」を参照の上、お近くのこども文化センターへ直接お問い合わせいただくか、下記お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。  

LINE応募

関連ファイルの「こども文化センター一覧表(LINE応募先あり)」より応募したい施設のQRコードよりお友達登録をしてください。

注意事項 

応募の際には専用の履歴書が必要です。かわさき市民活動センターが運営しているこども文化センターでお受け取りになるか、関連ファイルの「履歴書」をダウンロードしてください。(履歴書は、必ずA4サイズで両面印刷してください。)

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

菅こども文化センター
〒214-0008
神奈川県川崎市多摩区菅北浦3-11-1
電話番号:044-944-0666
ファックス番号:044-944-0666