4月の活動風景【殿町こども文化センター】

更新日:2025年05月01日

ページID : 3106

安全マップが完成しました!!

3月に臨港警察署の方と殿町の周辺を一緒に町探検しました。その後、こども実行委員が主体となって、殿町周辺の危険な場所と安全な場所をわかりやすく確認することができる安全マップを完成させました。子どもたちも知らなかったことがたくさんあり再確認ができました。こ文の玄関先に飾っているので、ぜひご覧ください!!

完成した作品の画像

とのまちっこチャレンジ!

じゃんけんをしている様子
じゃんけんをしている様子
じゃんけんをしている様子

殿町こども文化センター・殿町わくわくプラザ・東門前わくわくプラザの3施設で共通の種目(ゲーム)を決めて、記録を競い合う「とのまちっこチャレンジ!」を実施しました。今回は、「じゃんけん連続勝ち選手権」を行い、子どもたちは勝ち数を伸ばすのに苦戦していました。さぁ、優勝できたのは…

とのまちっこみんなで遊ぼう【アトリエ】

子どもたちが、お鼻紙で桜を咲かせている様子
お鼻紙で桜の花を咲かせている様子
完成した画像

今回は、桜の花びらの作成でした。たくさんの子ども達に桜を咲かせてもらいました。

素敵な桜が咲きました。

きらきら☆すまいる【フリーパーク】

トンネルをくぐっている様子
ボールプールの様子
トンネルに姉弟で入っている様子

乳幼児行事として、集会室で自由に遊べる、きらきら☆すまいる【フリーパーク】を開催しました。普段は出していない滑り台やトンネル・ボールプールを出しました。

きらきら☆すまいる【今この瞬間を…】

手形をしている様子
手形をしている様子
完成した作品の画像

今年度初の、きらきら☆すまいる【今この瞬間を…】を実施しました。

この行事は、乳幼児親子を対象に、お子さんの手形もしくは足型をとり、成長の記録として残していく行事です。毎月、実施しており、季節に応じたイラストや好きなキャラクターを手形・足型にデザインし、ストラップ型にしてお渡ししています。

この記事に関するお問い合わせ先

殿町こども文化センター
〒210-0821
神奈川県川崎市川崎区殿町1-18-13
電話番号:044-277-7660
ファックス番号:044-277-7660