8月の活動風景(渡田こども文化センター)
渡田こ文の夏休み!もりだくさんでした☆彡
わたりだハッピーアワー!!マジカル★おにいとカラオケナイト!!(7日開催)
今年度から渡田こども文化センターでは17時から「わたりだハッピーアワー」と題して子どもも大人もみんな揃って楽しめる行事を企画しています。
今回はマジカル★おにいとコラボしていつもの活動室がカラオケパーティールームに大変身!!希望者はカラオケ+からあげとポテト、枝豆、ポップコーンがセットになった「おつまみ気分セット」と「カンパイ★ドリンク」でアゲアゲ↑
パーティー気分を満喫しました♪
小学生20名、中学生3名、成人3名のご参加があり、おおいに盛り上がりました★
事前チェックに余念のないおにい
またも熱気むんむんの活動室
その頃事務室では…!気分アゲアゲ↑唐揚げの仕込みです
大熱唱は続くよどこまでも
そのころ事務室では…!!
(おつまみ気分セットの完成した写真を撮るのを全員忘れてました(-_-;)ごめんなさい)
渡田こ文がプラザ田島に行っちゃうよ~!プラザ田島とコラボ企画(17日開催)
プラザ田島コラボ企画「図書館夏のお楽しみ会」に、工作ブースを出店することになりました!
こ文のコーナーには、乳幼児親子さん20組参加してくださいました。
今回の行事を通して、近隣の乳幼児親子さんと関われる良い機会となりました。
本当にありがとうございました。
今後ももっと地域の方々に親しみをもってもらえるよう、楽しい行事をどしどし実施していく予定です。
渡田こ文が、より多くの皆さんの居場所の一つになれたら良いなと思っています(^^)
傘袋ロケットコーナー
とっても手先が器用で自分で作ると率先して作っていました(*^^*)
夏のお楽しみ会では、様々なプログラムが充実していました☆ パパママさんたちが遊びに来てくださいました。
ちぎってあそぼっ!コーナー
紙をビリビリして、飛ばしたり~
マットの上でくるくるまわったり~
なにを作ろうかな(*'▽')
一枚の紙を上手に、輪っかの飾りが°˖◝(⁰▿⁰)◜˖°
館長も終始張り切って臨んでいました!
マジカル★おにいとベイブレード体験会第2弾!~もっとゴーシューっしないか?!コロコロも来て大騒ぎ!!(18日開催)
小学生11名、中学生4名、成人3名が参加してくれました!
マジカル★おにい2回目のベイブレード体験会は集会室でパワーアップ開催★
前半交流戦、後半はトーナメント戦の二部制でコロコロコミック編集部の取材も入り、大盛り上がりでした~!!

なんだか大人ばかりたくさん来てあわただしく設営中のおにい

チェックワンツー、カメラも入っています!
会場の設営も整いましたぞ!
早速ルール説明!インカムつけてがんばるおにい

クールに説明をキメてますが、横から見るとほら、こんなぎっしりみんな詰めかけてくれています!

注意事項を守ってさあスタートです!

ゴーシュヽ(^o^)丿

微調整するおにい

館長も参戦

ママさんも参戦です!

スクリーンでメインスタジアムの様子を観れるようにしました。

後半戦はトーナメントです!運命を決めるくじ引き!!
さあ、負けたら終わりの真剣勝負スタート!固唾をのんで見守る本部Nむらさん

館長から優勝者へ表彰セレモニーです!
これからも渡田こ文はベイブレード推しです~!!

今回は特別にベイブレード体験会の前にわたりだ常連高校生マジシャンこうきくんがミニマジックショーをしてくれました★
どうもありがとう~!!
こうきくんのマジックはじまり~!
息をのむように見つめるママさん
かっこいいパフォーマンスのおかげで、会場内が楽しい雰囲気になったよ(*'▽')
かきごおりまつり(13日から31日まで開催)
期間中は2時から5時までぶっとおしでかきごおりまつり~!
みんな食品パスポートを持ってきてくれました!
渡田こ文では、コーラのかき氷推しになってます(笑)
常連の子たちも楽しんでる様子
みんなで食べると美味しい(*'▽')
かき氷を食べて暑さが吹っ飛んでくれたら良いな☆
また次回もお楽しみに(*^^*)
こんちゃれ夏ウィーク(19日から25日開催)
今月は「目指せ100!クリップつなぎ」に挑戦です!!
小学生26名が参加してくれました!
コツをつかんだら、スムーズにつないでいました。
最高記録は25個です。おめでとうございます(*^^*)
クリップを真剣につないでいきます( ^ω^)
みんな手先が器用な子が多かったです!
途中で飽きてしまう子も出てくるかな…と思いきや
みんな夢中になって、こんちゃれに参加してくれました\(^o^)/
パシャパシャ水遊び(20日開催)
連日暑い日ですが、少しでも涼しく過ごせるように乳幼児親子さん対象で水遊びを実施しました。
平日開催のこともあり、幼児親子さん1組のご参加でしたがプールで楽しそうに遊んでる様子を見て、企画して良かったなと感じました。
朝から館長、職員一同で水遊び会場をセッティング!
冷たくて気持ちよさそうでした☆
シャボン玉もいい感じ!
夏休み工作(20日開催)
夏にぴったり、涼しげなてぬぐい作りをしました(*^-^*)
小学生5名、幼児3名、成人2名が参加してくれました!
てぬぐいに、打ち上げ花火を上手に描いています!
富士山を書くんだ!と意気込みをしてくれたよ(*'▽')
描いた絵にアルコールを吹きかけて、にじませていきます。
おやおや…
飛び入り参加の常連の小学生の子たち!
3人とも真剣に考えております…
出来上がりの様子
花火が色鮮やかで素敵な仕上がりになりました!
この記事に関するお問い合わせ先
渡田こども文化センター
〒210-0837
神奈川県川崎市川崎区渡田1-15-5
電話番号:044-344-7425
ファックス番号:044-344-7425
更新日:2025年03月31日