9月の活動風景(渡田こども文化センター)

更新日:2025年04月02日

ページID : 2910

ぼくらの8日間勉強(2日~9日まで開催)

ぼくらの8日間勉強の様子

勉強のおともに駄菓子をたくさん用意しました!期間中は食品パスポートを持った小学生たちにも駄菓子は大人気でした!

ぼくらの8日間勉強の様子

かき氷も好評でした(⌒∇⌒)

ぼくらの8日間勉強の様子

つられて勉強する小学生の姿も!!

慌てて激写!!Σ(・ω・ノ)ノ!

ぴよぴよおはなしかい(7日開催)

プラザ田島や地域で読み聞かせをしている「ひよこの会」のみなさんに読み聞かせと

手遊びをしていただきました(^▽^)/

参加人数は幼児7名、成人5名でした☆

多くの親子さんに参加していただきました!来月も実施予定です!

ぴよぴよおはなしかいの様子

最初の手遊びではにこにこしながら始まりました~

ぴよぴよおはなしかいの様子

ひよこさんにちびっ子たちも興味津々!

ぴよぴよおはなしかいの様子

お次はだるまさんが出てきたよ!

みんなでNEW★フラダンス体験会(12日開催)

新しく市内で活動されている佐野奈津美先生をお招きしてフラダンス体験会を

実施しました!小学生12名の参加がありました★

フラダンス体験会の様子

まずは座った状態で手だけで踊ってみます!フラの振り付けにはそれぞれ意味があるので、先生の分かりやすい説明を聞きながらチャレンジ!!

フラダンス体験会の様子

少し慣れたら、立って踊ってみます!心なしかみんな緊張してカチコチ(-_-;)

フラダンス体験会の様子

佐野先生のきれいな踊りを披露していただきました★

こんちゃれウィ―――――――――ク!!(16日~22日まで開催)

今月は「ババぬきクライマックス」にチャレンジ!参加人数は期間中のべ幼児1名、

小学生31名、中学生1名、高校生1名、成人1名でした!

こんちゃれの様子
こんちゃれの様子
こんちゃれの様子

わたりだクッキング!十五夜まんまる☆どら焼きづくり(17日開催)

久しぶりのわたりだクッキングは十五夜の日に開催しました★

お月見にちなんで、みんなで作ったのはどら焼き!!

幼児2名、小学生24名、成人6名のご参加があり、三つのグループに分けて

ご案内させていただきました。お持たせして申し訳ございません。

みなさん快く協力してくださりありがとうございました。

わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子
わたりだクッキングの様子

こどもまんなか★わたりだ2024常連小学生自主企画第1弾★みんなでやろうドッジボール大会(19日開催)

1カ月以上前から、常連の小学6年生男子たちが中心になって企画し、

ルールを考えてくれました!

参加者は小学生30名。

これからも子どもたちのやってみたいことをできる限り叶えます☆彡

ドッジボール大会の様子
ドッジボール大会の様子
ドッジボール大会の様子
ドッジボール大会の様子
ドッジボール大会の様子
ドッジボール大会の様子

マジカル☆おにいと世界の各国のボードゲーム体験会~ボードゲームカフェ気分!(23日開催)

大人気のおにいイベント!今回はまったり世界のボードゲームで楽しみました。

イベント目当てで来てくれた子も、ふらっとこ文にたまたま来て遊んでくれた子も

みんな自分のペースでとても楽しそうでした!

参加人数は幼児2名、小学生14名、中学生1名、成人2名でした。

おにいはおまつりにも来てくれますよ!!

マジカル☆おにいとボードゲーム体験会の様子
マジカル☆おにいとボードゲーム体験会の様子
マジカル☆おにいとボードゲーム体験会の様子

いきものがかり倶楽部(26日開催)

毎月恒例いきものがかり倶楽部!参加したのは小学生1名でしたが、

毎日17時過ぎになるとメダカのエサやりをしてくれる子がたくさんいます(⌒∇⌒)

いきものがかり倶楽部
いきものがかり倶楽部の様子
いきものがかり倶楽部の様子

今月のあれやこれや

剥がれた壁紙を直す様子

剥がれてきてしまった壁紙を直すHリーダー!

まつりの準備を手伝っている様子

来月のおまつりの看板を描いてくれています!

まつりの準備を手伝っている様子
ドッジボール大会の作戦会議の様子

ただ単にゲームをしているのではありません!ドッジボール大会について真剣に話し合いをしながらゲームをしているのです!!!

ゴーヤの元気な様子

9月渡田こ文で一番元気だったのはゴーヤだったかもしれません…

この記事に関するお問い合わせ先

渡田こども文化センター
〒210-0837
神奈川県川崎市川崎区渡田1-15-5
電話番号:044-344-7425
ファックス番号:044-344-7425