11月の活動風景(渡田こども文化センター)

更新日:2025年04月03日

ページID : 2912

こ文がプラネタリウムになりました☆彡

星空ウォッチングの様子

星空ウォッチング~見上げてごらんわたりだの星を(15日開催)

参加人数は幼児1名、小学生24名、中学生1名、成人18名でした。

この日は生田緑地にあるかわさき宙と緑の科学館のみなさんに来ていただき

アストロカーで星空観察をする予定でした。

何カ月も前から打ち合わせの書類のやり取りをし、とーーーーーーってもこの日を

楽しみにしていました。が!当日は曇り空。

代替えの屋内プログラムを実施していただき、家庭用メガスターできれいな天の川を

観ながら科学館の方の星空解説を聞くことができました★

おなかがちょうど減る時間になったら申込者は渡田こ文特製☆星空とんじるを

食べておひらき!次回はぜひみんなできれいな星空を望遠鏡で観てみたいね!!

星空ウォッチングの様子

遊戯室でのプラネタリウムでの観察となったので、暗幕を貼りまくって準備です。

星空ウォッチングの様子

星空とんじるの準備も進めます!!

星空ウォッチングの様子

人参も星型です☆★

星空ウォッチングの様子

かわさき宙と緑の科学館のお二人です!よろしくお願いします!!

星空ウォッチングの様子

まずは星のお話を聞きました!

星空ウォッチングの様子

後半戦は家庭用「メガスター・クラス」で遊戯室がプラネタリウムに!

星空ウォッチングの様子

歓声があがります。スマホなどわずかな光もとても気になります。マナーを守って楽しもう!!

星空ウォッチングの様子

豚汁タイム!みんなで食べるとおいしいね(o^―^o)

星空ウォッチングの様子

おいしかったかな~?

星空ウォッチングの様子

これがアストロカー!!次回はぜひここから望遠鏡をのぞきたい!!

こんちゃれウィーク!(18日~24日開催)

今月は、川崎市100周年企画「100秒チャレンジ!ハチさんこわい」にチャレンジ!

参加人数はのべ小学生45名、中学生1名でした。

こんちゃれウィーク中は、事務室前に特設コーナーを設けていることもあり、色々な

子たちがチャレンジしてくれました。

こんちゃれの様子
こんちゃれの様子

中学生応援イベントぼくらの七日間勉強(22日~28日開催)

渡田中学校の後期中間試験に合わせて、再び自習応援イベントを行いました!

期間中のべ16名の中学生が自習に来てくれました!

駄菓子バーは食品パスポートを持った小学生たちにも好評でした★

 

ぼくらの七日間勉強の様子

いつもの活動室を自習スペースに!

ぼくらの七日間勉強の様子

毎回好評の駄菓子バー!

ぼくらの七日間勉強の様子

勉強する中学生を待っています!

ぼくらの七日間勉強の様子

常連の小学生たちも食品パスポートを見せて駄菓子をお買いあげ(^▽^)

ぼくらの七日間勉強の様子

やっとがんばる姿を撮らせてくれました(⌒∇⌒)

ウクレレを楽しもう(23日開催)

今月も前館長わっきーとウクレレかしまし娘たちと「きよしこの夜」「ジングルベル」

などのクリスマスにちなんだ曲を中心に演奏しました!

今回は成人14名にご参加いただき、なかにはこの日初めてウクレレを演奏されると

いう方も!未経験の方も大歓迎です★

ウクレレを楽しもうの様子
ウクレレを楽しもうの様子
ウクレレを楽しもうの様子

出張児童館(5日、14日、28日開催)

旭町。日進町・渡田こども文化センター合同のアウトリーチ事業として

乳幼児親子さん対象に「出張児童館」として教育文化会館にお邪魔してきました。

5日はエアスライダー、らくがきアート

14日はエアスライダー、季節のフォトスポット、季節の工作

28日はダンボール迷路、缶バッジ工作、季節の工作を実施しました。

参加していただいたママさんからは「工作やフォトスポットなど普段できないので

参加できて楽しかったです!」など嬉しい声を頂きました。

親子そろって楽しそうに遊ぶ姿にこちらも笑顔と元気をもらえました♪

出張児童館の様子
出張児童館の様子
出張児童館の様子
出張児童館の様子
出張児童館の様子

警戒される館長

出張児童館の様子
出張児童館の様子

童心にかえる館長

今月のあれこれ!

ライトフィートクラブ、区行事のステージに向け練習中です!

ライトフィートクラブの様子

ステップ!ママもがんばります!

ライトフィートクラブの様子

帽子を使ったハットトリックの練習!

クリスマスの飾り付けもばっちりです!

クリスマスの飾り付けの様子
クリスマスの飾り付けの様子

おやおや、何を作っていますか…?

クリスマスの飾り付けの様子

上手にできました♪

この記事に関するお問い合わせ先

渡田こども文化センター
〒210-0837
神奈川県川崎市川崎区渡田1-15-5
電話番号:044-344-7425
ファックス番号:044-344-7425