3月の活動風景(百合丘こども文化センター)
ページID : 1161
3月8日(土曜日)ゆりっこパトロール&ミニアメリカンドッグ作り
UR都市機構の方と一緒に、百合丘こども文化センター周辺の安全パトロールをしました。百合丘交番では、おまわりさんに交通安全や防犯の話をしてもらったり、普段身に着けている道具など紹介してもらいました。また、近隣の集合住宅を訪問し、施設の防災や防犯の取り組みについて学び、記念品もいただきました。安全パトロールの後は、みんなでミニアメリカンドックを作って食べました!たこ焼き機で作るミニアメリカンドッグは作っても楽しく、食べても美味しく、とても好評でした!
3月15日(土曜日)運営協議会共催行事 ゆりこぶん食堂
運営協議会共催で、こども食堂を開催しました。今回のメニューはたぬきうどん!夕方にも関わらず、幼児から成人まで多くの人で賑わいました。ゆりこぶん食堂が開店するまでの待ち時間で中学生と小学生がけん玉で遊んでいたり、開店後は、温かいうどんをみんなで食べながらおしゃべりをしたり、とても良い雰囲気でした。うどんを食べ終わった幼児や小学生には景品もあり、みんな大喜びでした。とても好評で、美味しかった!またやって欲しい!などの声を頂き、スタッフも感激の一日でした。
この記事に関するお問い合わせ先
百合丘こども文化センター
〒215-0011
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-11-2
電話番号:044-955-4445
ファックス番号:044-955-4445
更新日:2025年04月01日