4月の活動風景(浅田こども文化センター)

更新日:2025年03月31日

ページID : 1382

あさだガーデンクラブ

ブロック塀がすぐ脇にある農園のような場所で、水色の服を着て軍手をした子どもたちが大人の方に補助されながら野菜を収穫している写真

今年度の「あさだガーデンクラブ」がスタートしました。今年もメンバーみんなで楽しみます!

ブロック塀が花壇のようになっている場所で、大人の方と一緒に黒い服を着て軍手をした子どもが手入れをしている写真

じゃがいもが大きく育つように芽かき作業をしました。収穫の季節が楽しみだね!

緑色の支柱が立てられている農園に生えている菜の花を、軍手をした子どもたちが摘み取っている写真

菜の花がきれいに咲いていました。たくさん摘み取ることができました。

農園の一角に置かれているたくさんのプランターから、大人の方に手伝ってもらいながら軍手をした子どもたちがラディッシュを収穫している写真

ラディッシュの収穫もメンバー全員が体験できました。

鬼滅キッズAO隊

今年度の「鬼滅キッズ」の活動がスタート!

昨年から続けて参加してくれる人が多く、練習の成果を発揮していました。

灰色の床の室内で講師の方と一緒に横一列に並んだ3人の子どもたちが踊っている写真
灰色の床の室内で講師の方と一緒に縦一列に並んだ3人の子どもたちが踊っている写真
灰色の床の室内で講師の方と一緒に後ろに並んだ5人の子どもたちが踊っている写真

4月のぱれっと 足形アート「こいのぼり」

足形でこいのぼりをつくりました!

お母さん同士での会話も弾み、楽しい時間となりました♪

カラーマットの敷かれた部屋の中で、赤ちゃんを連れた保護者の方たちがテーブルの周りで子どもの足形を取った紙を切り貼りしている写真
カラーマットの敷かれた部屋の中で、作成した足形で作ったこいのぼりの絵を持ってピースをしている子どもをスマートフォンでとっている保護者の方の写真
カラーマットの敷かれた部屋の中で、赤ちゃんを膝の上に乗せながら作成した足形で作ったこいのぼりの絵を持ってこちらを向いている保護者の写真

こいのぼりがいっぱい

折り紙でこいのぼりを作って、こ文に飾ろう!

5月5日(日曜日)まで、参加できます。つくりたい人は職員に声をかけてください!

2つ繋げられた長机の上で、見本のプリントを見ながら折り紙でこいのぼりを作っている二人の女の子の写真
ベージュ色の床の室内で、赤色と金色の折り紙で作った二つのこいのぼりを持っている黒い服を着た子どもの写真
部屋の中に敷かれたカラーマットの上で、膝の上にいる赤ちゃんに保護者の方が折り紙のこいのぼりを見せている写真

浅田こ文のお花の様子

春になり、色とりどりのお花が咲いています。

浅田こ文に遊びに来たら、素敵なお花やたくさんの植物を、ぜひ見てくださいね!

赤ずきんの絵が描かれた壁の近くに設置されたこげ茶色とベージュ色の長方形の二つのプランターに、たくさんの種類の花が咲いている写真
建物脇の柵の前にあるレンガの花壇に、たくさんの種類の植物が黄色い花を咲かせている写真
屋外のセピア色のタイルの場所に置かれている、同じような色の長方形のプランターにオレンジ色や白色の花を咲かせたたくさんの種類の植物が生えている写真

この記事に関するお問い合わせ先

浅田こども文化センター
〒210-0847
神奈川県川崎市川崎区浅田3-7-10
電話番号:044-366-0271
ファックス番号:044-366-0271