2025年7月の活動風景(浅田こども文化センター)

更新日:2025年08月01日

ページID : 4074

あさだガーデンクラブ

7月の活動では、ジャンボきゅうり、とうもろこし、枝豆などの夏野菜を収穫しました!

収穫した野菜を使ったカレー昼食会も行いました☆

児童がきゅうりを収穫している様子
児童がとうもろこしを見せている写真
児童たちが枝豆を収穫している様子
児童たちが枝豆を枝から外している様子
カレー昼食会の様子
児童がカレーを食べている様子

鬼滅キッズAO隊クラブ

7月は新メンバーも増えました♪

新しい仲間も一緒に、みんなで頑張ろうね!

ダンスを披露する子どもと見ている参加者の様子の写真
ダンスを披露する子どもの様子
児童たちがお菓子を選んでいる様子

ダブルダッチ体験会

日本ジャンプロープ連合公認インストラクターのDy-HαrÐ(ダイハード)さんをお招きしました!

世界のトップ選手にダブルダッチを教われた貴重な経験でした☆

児童たちが準備体操をしている様子
児童たちがダブルダッチを見ている様子
児童たちがダブルダッチを教わっている様子

フルートアンサンブル

フルートの演奏者さんをお招きして、フルートアンサンブルを行っていただきました☆

幼児親子さんと小学生の交流も見られた素敵な演奏会でした♪

フルートアンサンブルの様子
フルート演奏者の写真
フルートアンサンブルの様子

バルーンアート

バルーンの先生をお招きして、バルーンアートを行っていただきました!

午前の部、午後の部、どちらも楽しそうな笑顔が見れました♪

午前の部
児童たちがバルーンアートを見ている様子
児童がバルーンで遊んでいる様子
午後の部
児童たちがバルーンアートを作ってもらっている様子
児童がバルーンアートをもらっている様子
児童たちがチャンバラをして遊んでいる様子

かわさき踊り練習会

近所の方に講師を依頼して、盆踊りの練習を行いました♪

みんな驚くほど上手で、素晴らしかったです!

児童たちが盆踊りの練習をしている様子
児童たちが盆踊りの練習をしている様子
児童たちが盆踊りの練習をしている様子

幼児食講座&ふりかけ作り

栄養士さんから幼児食に限らず、食についてさまざまなお話が聞けました!

市販の乾物を自分たちでブレンドしたふりかけも大好評でした♪

ふりかけ作りを行っている様子
手作りふりかけの写真
お母さんが手作りふりかけを作っている様子

乳幼児事業ぱれっと「プールと水あそび」

昨年に引き続き、ビニールプールで遊びました☆

8月21日には第2弾を行う予定なので、ぜひ遊びにいらしてください♪

幼児親子たちがプールで遊んでいる様子
幼児さんたちが水遊びをしている様子
幼児さんたちプールで遊んでいる様子

短冊に願い事を書こう!

みんなが書いてくれた短冊を笹に飾り飾りました☆

書いてくれたみんなありがとう!

児童たちが短冊に願い事を書いている様子
七夕飾りの写真

この記事に関するお問い合わせ先

浅田こども文化センター
〒210-0847
神奈川県川崎市川崎区浅田3-7-10
電話番号:044-366-0271
ファックス番号:044-366-0271